こんばんはw 現在村は6のラオシャンロンまで行ってHRは3の電撃の二重奏まで行 ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

こんばんはw
現在村は6のラオシャンロンまで行ってHRは3の電撃の二重奏まで行ってます
そこで質問します、最近バサルGを全身に身に纏ってるんですが
兜をブルーSメイルにして自動マーキングを付けようと思ってるんですけどこの考え方は間違ってるでしょうか?
スキルでバサル全身に纏うと防御力+10と毒半減が着きます
ですけど兜をブルーSメイルにしてしまうとこの効果は消えてしまい
自動マーキングだけが着きます
どうしたらよいでしょうか?
千里眼を使うという戦術もありますがあまり便利とは言えないので^^;(あとかっこよさもだいぶ落ちてしまいますがwバサルは兜が一番かっこいいのにorz)
ご回答待ってます

回答(9)

敵によって装備を変えてはどうでしょうか?
なので、最終的には自己決定です
自分の判断で決めたほうがいいです。
あったほうが便利です。かっこよさも大事?ですが、毒半減は解毒薬。防御は爪や薬で何とかなりますので…

無駄な時間(飛竜探す時間)を省きたいならいいと思います。
普通は敵によって装備をくるくる変えていくのが普通なのでどちらともいえないですね。
でもまぁ蒼リオとかの見つけるのが困難な奴とかにはついてるとィィ。
バサルやグラビ、ガノとかの戦闘に入ったらエリアを変えない奴相手には必要ないので、そんな風にスキルや属性体性を変えてそのクエストにあった装備で行くのが一番いいと思います
(ちなみに武器によりますが、全身バサルG装備で村の天と地の怒りクリア可能だと思いますよ)
何でもいいかと。
敵によって、属性の耐久などの違う防具で行くのがいいかと。
相手のよって違うね。
でもあって損はないかと。
実際結構使えますんで
敵によって、使い分けるのがいいと思います

たとえば、フルフルとか、リオレウスなどは、逃げやすく、厄介なので、自動マーキングをつけるべきです。
あったほうが、便利だと思います。文字足りてる?
  •  N/Y
  • 2006-09-08 22:21 投稿
相手によって変えて方がいいかと。っwwwwwwwww