突然ですが、オンライン対戦の環境ってどうすればいいんですか?
ほかの質問とかも読んでみたんですが・・・・。
MPOで対戦するのってUSPケーブルだけでいいんでしょうか?
それとも無線を使って対戦するので、もっと専門的な者が必要なんですか?
やっぱりオンラインに繋ぐのって、どっかの会社と契約しなければいけないんですか?
あと、予算は幾らぐらいあったほうがいいですか?
どなたか無知な僕に、丁寧に詳しく教えてくださる人いませんか!!
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2006年12月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4988602132700 |
3兆
2007年01月05日 13:23:38投稿
無線を買った会社と契約します(多分)。メールするときだってどこかの会社に契約してできるじゃん。だからけいやくすると・・・、オンラインだからネット接続料もかかります。それがいやなら、マクドナルドとかいろんなところで無線があるのでロックがかかってないならそこにオンラインの設定をつくりプレイできます。有線のusbケーブルはつかいません。予算は3万円くらいあればたります。あと無線LAN
とかで検索してみてはどうでしょうか?。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。