こんにちは。 何度も質問すいません;; 質問がいっぱいあって困ってますvv
「Wi-Fi通信」について質問させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この前私は任天堂のHPへ行き、「Wi-Fi通信のやり方」を探してみました。 そして、ここにたどり着きました(⇒http://wifi.nintendo.co.jp/setting/01/index.html)。
そして、下にちょっとスクロールしますと、右に「接続チェック」というものがあったのでそこをクリックし、チェックしてみると、「接続可能」と出ました。 なので、DSとおい森で通信してみることに。
ですがダメでした。 途中で「AOSSのボタンを押してください」やらなどの言葉が出ていましたが、私のウチのPCにはそんなボタンは一切無くて、どうしようもなく、あきらめました。
コネクタを購入するとなると、結構高い(庶民ですいませんvv)んですよね。 おい森の通信だけに購入するのは勇気がいります;;
やはり、AOSSやらくらく無線スタート などに入らなければいけないのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長くなってすいません。 何か知っていることでもいいので、教えてください。
「Wi-Fi通信」について質問させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この前私は任天堂のHPへ行き、「Wi-Fi通信のやり方」を探してみました。 そして、ここにたどり着きました(⇒http://wifi.nintendo.co.jp/setting/01/index.html)。
そして、下にちょっとスクロールしますと、右に「接続チェック」というものがあったのでそこをクリックし、チェックしてみると、「接続可能」と出ました。 なので、DSとおい森で通信してみることに。
ですがダメでした。 途中で「AOSSのボタンを押してください」やらなどの言葉が出ていましたが、私のウチのPCにはそんなボタンは一切無くて、どうしようもなく、あきらめました。
コネクタを購入するとなると、結構高い(庶民ですいませんvv)んですよね。 おい森の通信だけに購入するのは勇気がいります;;
やはり、AOSSやらくらく無線スタート などに入らなければいけないのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長くなってすいません。 何か知っていることでもいいので、教えてください。
ウンコ
2006年01月09日 16:26:12投稿
まぁ、僕だったらそこまではしないけど、
それか「無線アクセスポイント」を利用してはどうでしょうか。
もともとPCに組まれているものなので簡単に可能です。
それに、何も家庭だけではなく、
「ニンテンドーWI−FIステーション」や「FREESPOT」
などのWI−FIできる場所があります。
まぁ、ちかくになかったらいみないですが・・・。
ふぅ・・・長文すいませんでした。
sug
2006年01月09日 16:21:23投稿
「AOSSのボタン」はPCの能ではなく無線LANアクセスポイント」の方です。
あなたの家の「無線LANアクセスポイント」(ルーター)が、「AOSS(バッファロー)」または「らくらく無線スタート(NEC)」に対応している場合はそこで設定してください。
もし、対応していない機種の場合は
http://wifi.nintendo.co.jp/information/router/index.htmlに
動作確認済み「無線LANアクセスポイントがあります。
あなたの家の機種があるか確認してください。
あれば
http://wifi.nintendo.co.jp/setting/02/index.htmlを見て設定出来るはずです。
ない場合は、WindowsXP搭載のパソコンと「ニンテンドーWi−Fi USBコネクタ(NTR−010)が必要になるかもしれません。
http://wifi.nintendo.co.jp/setting/03/index.html
稚菜
2006年01月09日 16:40:25投稿
一応「アクセスポイントを検索」を押してやってみたのですが、見つかりません などになってしまいました。
http://wifi.nintendo.co.jp/setting/01/index.html
↑の「接続チェック」でやって「接続可能」になったのにできません。
どうすればいいでしょうか;;
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。