こんにちは、またまたメールしました。
今回質問したいことは、タイトルのとうりです。
今、手持ちにはキノガッサとアサナンがいます。
キノガッサには、≪ばくれつパンチ≫のような格闘タイプの技を三つと≪ずつき≫を覚えさせています。けれど、アサナンには≪とび膝蹴り≫≪サイコキネシス≫≪じこさいせい≫≪きしかいせい≫を覚えています。どちらのほうが、戦いに向いているでしょうか?アドバイスお願いします。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2004年9月16日 |
JANコード | 4902370509540 |
神速
2005年08月21日 22:48:58投稿
あまり同じタイプの技ばかり覚えさせるとその技が効きづらいモンスターが出てきたら止まるのであまりお勧めできないです(汗
たとえばその使おうとしているキノガッサですが、ゴーストタイプが出てきたら無抵抗になります(汗
なので、めざぱの打撃(ゴーストがいいかな?)とかへドロ爆弾などの技を使ってみるといいです。
次にアサナンですが・・。
「サイコキネシス」はタイプ一致ですが見るところ打撃型の様なのであまり使えないと思います(汗
下手に二刀流にすると与えるダメージが中途半端になり一撃で倒せる相手も倒せなくなります(汗
それと、「きしかいせい」を使うなら「こらえる」や「みがわり」などがないとキツイです・・。
「じこさいせい」もチャーレムは案外脆いので回復してる暇ありませんし(汗
使うなら格闘技+弱点を補う技という構成にした方がいいかと・・。
神速
2005年08月21日 23:01:34投稿
でもいくらか努力値を振らないと少々キツイかもしれませんね・・。
決して特攻が高い、ってわけでもないですし・・。
あとじこさいせいも訂正(汗
ひかりのかべやリフレクターを張ることで耐久upしますし、そのおかげで回復の隙もできるでしょう。
・・かわらわり?知りまs(撲殺
ピカ
2005年08月23日 00:36:14投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。