こんなヤドランを使ってるんですが問題ありますか? ヤドラン ひかえめ HP ...

タイトロスのキャプチャー画像
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

こんなヤドランを使ってるんですが問題ありますか?
ヤドラン
ひかえめ
HP特攻特防V
HP特攻252、特防6

かえんほうしゃ
なみのり
サイコキネシス
あくび

それとかえんほうしゃを大文字に変えるか迷ってるんですがどうですかね……?

回答(2)

【ヤドラン】
性格:図太い
特性:マイペース
努力値:HP&防御252、特攻6
持ち物:食べ残し
技:サイコキネシス 大文字orめざパ電気or冷凍ビーム 怠ける あくび

物理受け型です。大文字はメタグロス対策 めざパ電気はギャラドス対策 れいとうビームはドラゴン対策です。どれかにするかはPTと相談して下さい。怠けるで減ったHPを回復、あくびで流しが出来ます。火炎放射だと火力不足のため、大文字の方が安定します。
受けっていう手もありましたね…

ご指摘通り火力不足のかえんほうしゃは大文字に変更させて頂きます。
受けという手、というよりヤドランは受けが基本。
アタッカーやりたいなら悪巧みがあるヤドキングでやったほうがいい。

・悪巧み型
性格:図太いor控えめor穏やか
努力値:HP防御252(図太い) HP特攻252(控えめ) HP特防252(穏やか)
持ち物:食べ残し カゴのみ
必須技:サイコキネシス 悪巧み
候補技:鉄壁 怠ける 眠る 波乗り 大文字

努力値はお好きなように。
防御特化なら安定した両受けに。積みやすくなるので攻撃も安定。
特攻振りなら積まずとも火力を出せる。ただし受ける能力は落ちる。
特防特化なら特殊受け。鉄壁使えば両受けとして磐石だがそれには1ターン費やす。

基本的には防御特化オススメ。格闘もある程度受けれる。
火炎放射より大文字のほうが威力があるし期待値も断然高いが、悪巧みを積むので安定性を求めるなら火炎放射でいい。


カイリキー受けがしたいならヤドランでやろう。
その代わり決定力はヤドキングより低い。