この前GT6でオンラインをしていてとても不快な行為をされました。 まず、部屋に入 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

この前GT6でオンラインをしていてとても不快な行為をされました。
まず、部屋に入り、お邪魔しますと挨拶してからコースインしてすぐにレースが始まりました。私はシビックFD2に乗ってレースに 参加しました、コースは筑波です。すぐ後ろにいたS206インプにスタートで抜かれますがコーナーでついていっていました。
そして相手がアンダーを出したのでインに飛び込んでいったら、相手もそのまま外側からいっきにインに来て接触してしまいました、すると相手はこいつ当ててきやがったなどと罵倒暴言を始めてその後ほかのVCたちも
うっわ、クズじゃん、
などと言っていて私も短気じゃないので、少し笑いながら聞いていると最終コーナー手前でノーブレーキ突っ込んできました、するとまた相手はこいつ当ててきやがったなどと言い張ります。
さすがに気分を悪くしたので少し優しめに、レースはクリーンにやりましょうよ。
とチャットで打った途端5人から罵倒暴言を浴びせられ挙げ句の果てに蹴られました。ああゆう輩はどう対処したらいいのでしょうか?滅多なことではあまり通報は避けたいです。長文すいません

回答(3)

部屋を抜けるのが無難ですね。
私ならそうします。
最悪な部屋訪問でしたね 当方なら即退室します
こういう非常識な輩もいるので入室時雰囲気の様子を伺いましょう(挨拶、返答など)後PP制限を設けてない部屋は案外この傾向大です
そういう輩がいる部屋は即座に抜けたほうがいいと思います。
わざわざそんな不快になる部屋にいる理由はないですからね。
他の部屋を探すなどしましょう。