「雑魚だな」って送ったら「雑魚がほざくな」と返されました。 「俺が雑魚って証明してみろよ」って送ったら、いきなり「オタクには負けるわ」と返されました。
その後も、「会話になってない」「俺の何を知ってるんだよ」と送っても、
「おこなの?かわいいね オタクちゃん」「恥ずかしいの?オタクちゃん」などと「オタク」を使って煽ってきました。
僕が知ってる限りでは、オタクは、何かに熱中、没頭してる人のことを指していたと思います。僕も熱中してるものはあります。オタクと言われ、否定するつもりはありません。
くだらないことをしてるのはわかっていますが、オタクの意味も知らずに馬鹿にしてるように聞こえて、思わず反論してしまいました。
僕は正しいですか?
回答、よろしくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年10月26日 14:20:38投稿
質問者さんの言っている事は正しいけど、
顔も知らない相手と言い争った所で何も解決しないし煽って来るだけ。
通り魔なり出待ちなりはいちいち相手にせず無視が一番です。
IilHOFVj 2014年10月26日 14:20:38投稿
これからは無視しよう
御回答ありがとうございました
ゲスト 2014年10月19日 18:36:34投稿
自分の生きる道は自分で決めるのです!
ゲスト 2014年10月26日 14:20:38投稿
質問者さんの言っている事は正しいけど、
顔も知らない相手と言い争った所で何も解決しないし煽って来るだけ。
通り魔なり出待ちなりはいちいち相手にせず無視が一番です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。