このゲームはハッキリ言って’買い’ですか? それとも止めといた方が良いですか? ...

  • 回答数:21
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

このゲームはハッキリ言って’買い’ですか?
それとも止めといた方が良いですか?

…自分未だに体験版で頑張ってるバカですから…。
もし善ければ自分が決定的に買いに走られるようなシステムが有れば教えて頂けないでしょうか?

回答(21)

僕は買い!!だと思いますよ!! 
このゲームは1と違い車の種類も増えてしかもコースも1の倍くらい出てきて家の中で峠めぐりができて最高です!!←これの他にも色々あって買って実際やってみなくちゃ〜この面白さがわかりません!!ぜひx2モネラさん買ってみてください 
そうですか!!
¥も貯まったんで今日買いに行く事にします。
なんてっかな…。

FRベンチマーク以外の奴がヒジョーに弱いですね…。
ハチゴーレビンで楽々倒せる勢いですよ…。
買ってくれたんですか!!ありがとうございます!!面白いですか?あとモネラさん今はハチゴーで楽かもしれないですがあとあと後悔した〜とか思える時が来ますよ〜きっと・・・あと僕からの一つアドバイス?スターレットから始めたら結構楽に進めましたよ〜 
後悔した〜って思う事正直なかったですけどね…。
二日で箱根攻略で今榛名と赤城です。

どんな事で後悔するんですか?
僕も始めハチゴーでやってたんですよ〜んで箱根をクリアしたそのあとの榛名・赤城とかの上りでスタートする時加速がすごく悪くライバルにどんどん離されていくんですよ〜 んで僕は後悔したんでモネラさんに〜と思ったんですよ〜ってか僕の腕が悪いだけですよね・・・ 
それなら、S13を買ってチューンドするだけでだいぶ違うよ。(速い&ドリフトがやりやすい)
赤城、榛名に来た途端
ハチロクレビンとS13買ったんで大丈夫でしょう!!
そうですね〜ありがとうございます!!でも僕もうクリアしちゃったんで・・・(箱根・榛名・赤城までスターレットで、第一・第二いろは坂をレガシィと何か違う車で、表六甲・蔵王・阿蘇をインプレッサと相手から貰った車でやりました)
スターレットグランツァって早いっすか?
スターレットは速いと思いますよ!!一番初めの車の中では多分一番だと僕は思います!!
じゃあ二番目の段階で早いのは?
二番目の段階とはどの辺からですか?
秋名・赤城の頃です。


ついでにいろは坂もお願いします。
ちょっと旅に出てました 
榛名・赤城は「シルビアS13」
第一・第二いろは坂は「RX−7FD」
ついでに表六甲・蔵王・阿蘇は「スカイラインR34」だと僕は思います!