このゲームはおもしろいですか?
E+はやったことあります
E+はやったことあります
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
龍ryu_ryu
2005年12月22日 09:21:33投稿
おい森の感想では1人除いて皆楽しいと言ってます。
隼人ユウ
2005年12月22日 11:51:21投稿
確かにあいつはキモイ
イザル
2005年12月22日 12:32:00投稿
そうとしか言うことができません。
自分は好きなイベントが減ってしまったのが
残念でしかたがないです
>確かにあいつはキモイ
その「めぃ♪」さんがどのような感想を述べたかは
知りませんが、ゲームの感想は人それぞれかと。
キモイなど暴言を吐く権利はないかと。
隼人ユウ
2005年12月22日 16:07:16投稿
ちなみに↓これの投稿を見るで、ゲームコメントをみてください
http://wazap.jp/user/97626.jsp
私の言いたい事が解ると思います。
しちご
2012年09月09日 08:16:53投稿
既におっしゃっている方もいらっしゃいますが人それぞれだと思います。
たとえばですが・・・
◎ゲームコミュニケーション要素を求める
このゲームはオススメです。NPCとプレイヤー同士の
会話ができる環境が前作と比べても進化しています。
×アイテム収集要素を求める
家具の数が前作より減り、通信をしないと手に入らない
家具が格段に増えている。荒らし等に注意。物価も上昇
お楽しみのファミコンもこのシリーズより消滅している。
遊ぶ人がゲームに求める要素によって面白いかどうかの判断は
変化していくかと思いますが、コミュニケーション要素を強く
求める方にはこのゲームを気に入っていただけるかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。