ユーザー評価
83.7
レビュー総数 112件88
スポーツ | レーシング | PS2
解決済み
回答数:3
☆ピカチュウ 2006年12月22日 07:28:22投稿
カブ天国 2006年12月22日 23:22:39投稿
〜ペス〜 2006年12月23日 20:10:58投稿
Hann 2006年12月23日 23:49:51投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
首都高の伝説 2007年06月30日 09:44:58投稿
spehaya 2008年09月06日 10:48:16投稿
spehaya 2008年09月06日 10:54:39投稿
★夢★ 2013年5月31日
67500 View!
ゲーム剣士 2013年5月31日
23355 View!
dAFVUSMa 2013年5月31日
5477 View!
スポンサーリンク
カブ天国
2006年12月22日 23:22:39投稿
峠でのドリフトは前が真っ暗で面白いです。
改造はやはり2のほうが上ですが、カーボンはオートスクリプトという機能がついたので、面白くなってます。
そして今回は、日本車も復活してるのでぜんぜん面白いですよ。
ニード2と比べれば、個人的にはカーボンのほうが好きです。
〜ペス〜
2006年12月23日 20:10:58投稿
自分は、欧米版を持っているのですが、結構リアルですね、特に峠でのレースでは、ガードレールに突っ込むと、ガードレールを突き破って落下して負けになります。ほとんど欧米版なのでプレイしてないですが新しい機能がたくさん加わり2よりはすごいと思います。改造の方は2の方が上だと聞きました。
車好きの人が買って損は無いゲームだと思います。
Hann
2006年12月23日 23:49:51投稿
車種の豊富さ、エアロのオリジナル調整、チームバトルなどが長所ですが、
ライトで照らせる面積が若干暗くて、ドライビングのテクが必要になるところ、内装のライトアップなどのチューンができないなどは短所だと思います。
あと個人的にドリフトはえらく難しかったです。暗く、滑りやすいため、アンダー2よりポイントの獲得が難しくなってます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。