このゲームって極めるとユニーク武器より普通の連続攻撃6の武器の方が強くなったりしませんか? 猛将伝から幕舎で武器の攻撃力と付加効果の数値を上げることができます。 ユニーク武器は運がアップなどの効果が付いているものや、本当にそのキャラにとって一番良い付加効果が必ず付いているというわけではありません。 条件としては戦闘終了後の武器獲得の時にこのキャラにあった効果のものが最大の5個付いて武器が軽いでエボリューション攻撃付いてるとユニーク武器より強くなったりしませんか? 武器の付加効果は極端な話5個とも1でいいと思います。その後幕舎で増やせますので。 そこでみなさんに質問があります。 戦闘終了後の付加効果の個数を5個にする方法を誰か知ってたら教えてください。 今まで何度もやりましたが5個は今まででませんでした。 もしどなたか5個付いた人がいたら教えてください。 また、四個などでも出やすい方法があれば教えてください。 何度も難易度修羅でやりましたが、付加の数値は最大の20のものが出たりするんですけど付加の数は大体1個か2個しかつきません。 難易度難しいでアイテムで運を最大に上げて的慮鐙を装備で赤壁の戦いで途中保存など繰り返したりしましたがこちらもせいぜい2個ぐらいしかでません。 何かコツがあるのでしょうか? 教えてください。
ヨシ
2006年03月18日 04:27:55投稿
まず通常の武将はユニーク武器(=4w)以外に付加5つは無理です
最大4つです
付加5つが可能なのは
・全武将共通でユニーク武器
・立志モードでもらえるもの(エディット専用)
です
特定の付加が欲しい場合
1つ目:時刻法を使う
猛将伝でもできないことはないです(ミックスジョイはしてはいけない)
好きな付加を選ぶことができ、お手軽にできます
調整などが非常に難しいのが欠点です
猛将伝収録のステージで星5相当のステージはないので付加の数値は低くなるらしいです
時刻法の性質上探武付きの護衛兵が必要になります
2つ目:中間セーブを利用する
アイテムは取った瞬間に決定されます
つまりとる前にセーブ→いいものが出なかったらリセット
が使えます
これを「難易度修羅赤壁連合軍」を的盧、七星帯20、武器の運付加20で繰り返します
自分でやったわけではないので絶対出るとは限りませんが一番やりやすいステージかと。
無印の時は無双モード内(おそらく5話目かと)で付加4つが出たことがあります
3つ目:データ引継ぎを使う
無印からデータを引き継いで取る方法です
無印なら時刻法が確実に使えるのでそれと併用します
もう一回猛将伝をプレイしなければいけませんが一番確実です
4つ目:改造ツールを使う
PARなどを使う方法です
そもそも自分は持っているわけではないのでこれでできるかどうかは不明です
できるなら手っ取り早くていいかと。
barbie
2006年03月18日 13:41:13投稿
ありがとうございます。
赤壁の戦いで修羅ですと途中セーブが使えないので難易度は難しいでもいいのでしょうか。 やはり修羅と難しいではけっこう差があるのでしょうか。 がんばってみます。 ありがとうございました。
ヨシ
2006年03月19日 04:52:11投稿
赤壁連合は武器を取って速攻曹操撃破ができますので中間セーブなしでも武器集めには適しています
ほかの事(計略のこと)を完全に無視すれば大将が敗走する前にけりがつきます
ただし、武将が育っていても下手すると返り討ちにあいます
難しいで付加4つが出るかどうかはわかりませんが
中間セーブをしようとしなかろうと大差ないのが現実です
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。