私は、ps3でfpsゲームをするときに
fps向けのヘッドホンを持っていません。それに、vc用のマイクもありません。しかし、調べるとマイクがついているヘッド ホンでも、接続がめんどくさい。ps3の設定が面倒、マイクは使えなかった。という話を聞きます。それに、fps自体、
pcでする人が多いし、pcの方がグラフィックも良くて、pc向けのヘッドホンが多いです。なので、vcは安めの良さそうなものを選び、ps3に接続して、ヘッドホンはTVなどに接続できるイヤホンジャクのような端子のを買い、TVに接続します。
まとめると、
vc=ps3 ヘッドホン=TV
に接続です。この方法はありでしょうか? このような環境でできる、
fps向けのヘッドホンがあれば、
教えて頂けるとありがたいです。
長文失礼しました。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年08月27日 02:14:39投稿
ちなみに僕もその方法でやっていました。
ヘッドホンは正直言うと、どんなものでも十分です。
僕の場合は親の貰い物でやっていたので問題ないと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。