がくしゅうそうちで努力値をためるとき、どれくらいたまるんですか?↓の状態のときで ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

がくしゅうそうちで努力値をためるとき、どれくらいたまるんですか?↓の状態のときで教えてください。
戦うポケモン(持ち物:パワー系)+ポケルス状態

努力値を上げたいポケモン(持ち物:がくしゅうそうち)+ポケルス状態

回答(3)

努力値が1のポケモンを倒すと、
1×2=2
4×2=8
2+8=10
努力値が2のポケモンを倒すと、
2×2=4
4×2=8
4+8=12
努力値が3のポケモンを倒すと、
3×2=6
4×2=8
6+8=14

と、なります。

学習装置で貰う努力値は一緒なので、上のとおりです。
分かりにくかったらメールください。
学習装置を付けているポケモンが努力値を貰うときには、そのポケモンが戦っているのと同じなので努力値は二倍になります。この場合は。
学習装置をつけたポケモンも戦闘モンスターと同じだけの努力がもらえるので、倒したポケモンがゴースと仮定するとどちらにもとくこう+1にポケルスなので×2ですね。
パワー系はよくわかりません、すみません。