かね〜
龍が如くよりもグロくないと思いますし比べてみると
おかしいと思うのですが…
理由を教えていただければ幸いです
龍が如くよりもグロくないと思いますし比べてみると
おかしいと思うのですが…
理由を教えていただければ幸いです
スポンサーリンク
| メーカー | セガ |
|---|---|
| 発売日 | 2010年9月22日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | D(17才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 |
| JANコード | 4974365900540 |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 4 位
NEW!
FIREHUNTER
2011年01月23日 11:28:50投稿
Dになっているのはそれと相応の年齢になってないと教育に悪いからかなあ。
中学とかにプレイしてその後ゲームに影響されて煙草を吸ったり、不良になったりしてしまったらやばいですから。
まあ不良はないと思いますが、興味本位に煙草を吸ってみたりするような人は出てくるんじゃないですか
FIREHUNTER
2011年01月31日 17:22:41投稿
↑の文章良く見たら分かりにくくなってるみたいなので、ちょいまとめます。
簡単に言ったら教育に悪いという事です。
本家の龍が如くの主人公は30〜40ぐらいのやくざですが、今作の主人公は高校中退したばかりの17歳の未成年です。
未成年が煙草を吸ったり喧嘩しているのを中学生ぐらいの思春期の子供が見たらどう思うでしょう?
興味本位で煙草を吸い始めたり、非行に走ってみたりするかもしれません。
Dという設定はおそらくそういった事から来るんだと思います。
17〜8ぐらいの年齢になれば多少は落ち着きますし、興味本位で非行に走る事はないでしょう。
(高2〜3ぐらいになると進路等の問題でそんな馬鹿の事する奴はいませんし)
まあZ指定にしてある程度自分の行動に責任を持てる年齢になってからプレイさせるのが一番いいでしょうが、そこまでのグロさなどはない。
そういったことからDという設定になったんだと思います。
ほりでぃー
2012年01月04日 13:51:36投稿
極し者の赤ヒートは特に飛び散るし…
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。