ユーザー評価
84.8
レビュー総数 94件184
RPG | アクション | MMORPG | ウィンドウズ
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:2
田舎の馬鹿 2008年11月13日 16:06:21投稿
え
影狼 2008年11月14日 03:10:16投稿
影狼 2008年11月14日 03:29:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
セイスケ 2009年05月09日 15:57:13投稿
リュ―ク 2007年07月09日 17:38:05投稿
ルーファウス神羅 2007年07月10日 14:14:37投稿
mhfz 2013年5月31日
10318 View!
夜狐 2013年5月31日
8480 View!
oryo 2013年5月31日
8825 View!
スポンサーリンク
影狼
2008年11月14日 03:10:16投稿
それはあなたの感性次第です。
他人がどれだけ面白いと言っても合わない人には合いません。
このゲームでモノを言うのは装備の強さより自分の腕です。
とはいえアクションが壊滅的にダメとでも言わない限りなんとでもなるのでいっぺん1月だけ月額を払ってハンターライフコースを体験してみてください。
面白いか否かはその後で判断を。
【知らない人とも気軽に協力プレイできますか?】
無論です。
「クエスト行きませんか?」とどんな形であれ募集がかかったときは基本的に4人とも互いのことを知らないあかの他人どうしです。
参加しても最初の「よろしくお願いします」と最後の「お疲れ様でした」、助けられたら「ありがとうございます」、味方を吹き飛ばしたり死んでしまったりしたときに「すみません」と言えたら後は無言でも構わないくらいです。
ただ、やはり固定の友人がほしいなら雑談にも参加出来たら参加しましょう。
長くなりそうなのでレスを2つに分割
影狼
2008年11月14日 03:29:13投稿
やってる人はやってます。
ただしチャットにしろ操作にしろ色々不便なのは間違いありません。
ゲームパッドなんてだいたい2000〜4000円であるので、近くに店がなくともソフマップやアマゾンの通販で結構安く買えます。
パッドが無理ならコンバータというものもあります。
こちらはPS2のコントローラをパソコンで使えるようにするもので、パッドより安くあがります。
【あとお金はどれくらいかかるんでしょうか?】
前にも誰かの質問で書きましたが、ちょい前なら始めたての人は基本料1月980円、エクストラ1月300円のキャンペーンをやってたんですが、今は終わって基本月額1400円、エクストラは月額600円になってます。
無論エクストラは無くても出来ますし、突き詰めれば月額が無くても出来ます。
ただし月額がないとハンターランクは2までしか上がりませんし、あらゆる点が制限されます。
エクストラコースは基本月額とは別に払うことで更に便利に狩猟生活を送れるようになる代物です。
ただしエクストラは中毒性があり、一度始めてしまうと二度とハンターライフだけの日々に戻れない体になってしまうと評判です。
凄く便利になることにかわりはないのでエクストラを始めるときはよく考えて。
つまりは基本月額(ハンターライフコース)1400円、エクストラコース月600円で、基本だけなら1400円、2つなら月2000円となります。
あと分からないことがあれば公式ビギナーHPの始め方と公式メンバーズHPのオンラインマニュアル、以下のサイトの「基礎」という項目を参照のこと。
http://www.syssupo.co.jp/mhfwiki/index.php?MHF%20Wiki
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。