ユーザー評価
83.6
レビュー総数 295件1378
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
リボンシトロン 2009年06月23日 19:48:33投稿
RPG
愛今 2009年06月23日 19:53:43投稿
特別な猫 2009年06月24日 08:46:01投稿
リボンシトロン 2009年06月24日 18:59:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
萌夏 2008年11月26日 01:32:28投稿
ホギヌプリング 2008年11月29日 22:56:39投稿
回答数:3
ベガアルタイル 2008年10月26日 08:24:38投稿
ポケモンDP 2013年5月31日
48794 View!
ひかわカービィ 2013年5月31日
3946 View!
しのちゃん 2013年5月31日
3568 View!
スポンサーリンク
愛今
2009年06月23日 19:53:43投稿
私の署名をご覧ください。
特別な猫
2009年06月24日 08:46:01投稿
「乱数調整」
乱数調整とは、改造orバトルビデオ解析で自分の裏IDを取得し、それを利用してSEED逆計算によって例えば、性格一致のまま伝説の色違い、目的の個体値、めざパのタイプを狙って出現させ、捕まえることが出来るようにすることを言います。
伝説の厳選によく使われる手でもあります。
PCと乱数逆算ツールというものが必要になります。
また、バトルビデオ解析で裏IDを知る場合、PCとROMイメージを利用する為のROM吸い出し機、エミュ、バトルビデオ解析ツールなどが必要になる。
時間をかけずに伝説などの高個体値ポケモンを簡単に捕まえられるが、本来使われない裏IDを使用することや、厳選をしている人などからズルいなどと言う声があることから、言わば正規か改造かのグレーゾーンに位置することが多い。
しかし、改造機器を使用していない為、厳密に言えば改造ではない。
知識は知っていても計算が難しい&機器がない為、やらない人も沢山います。
「乱数調整とは?」と他人に聞いている時点で乱数調整初心者確定なので、手を付けない方が良いです。
お勧めはしません。
リボンシトロン
2009年06月24日 18:59:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。