手に入れたお金をすぐ使っちゃう、なんてことがあるならば、
こういう方法はいかがでしょうか。
私がやっているお金をためる方法です。(すぐ使っちゃうわけではありませんが。)
まず、1000ベルたまったら、袋にして、手紙につけます。
それを常に持ちます。
また何千か手に入ったら、それと合体させてまた手紙につけます。
(合体の方法は、手紙につけた袋をいったんはずして手に入れた何千ベルを「ぜんぶ」をえらんで袋にし、袋同士を重ね合わせます。)
それで、所持金を常に1000ベル未満にし、何かほしいものがあったら、安いものならフルーツや魚、虫をうってそれで買うか、
何千ベルのものは必要な分だけ手紙についてる袋から出します。
こうやって所持金を減らしておくと、ホンマに加入させられたり、住人から高額で買わされることもなくなります。
ちょっとずつでも、袋に書いてある数字が増えていくので貯金した感がありますよ。
99になってひとつの袋に入らなくなったら、役場に貯金しましょう。
★お金がたまったら最初からローンにいれず、貯金の方に入れると月初めに利子がつくんでこっちに入れたほうがオススメですよ^^ローンぶんのお金がたまったら、一括で返済します。
★また、ローン分の貯金70何万とか、80何万貯まったなどになったら、ローン返済をちょっと我慢して、貯金を100万すると返済のついでにティッシュ箱がもらえちゃうので頑張った感があります。(ちょっと意味不)