おいしいシッポを100万で売ってくれるおっさんがいますがおいしいシッポとはなんな ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

おいしいシッポを100万で売ってくれるおっさんがいますがおいしいシッポとはなんなんですか??
また序盤で捕まえられる最後のほうまで使えるポケモンはなんですか?あと簡単なレベルのあげかたを教えてください。
前の質問で答えてくれた、なおすけさんTOKOTOKOさん、ありがとうございました。

回答(3)

「おいしいシッポ」というのは、その地域で発生している犯罪に関係している単語です。
ポケモン(ヤドン)のシッポを無理やり切り取って、高く売りつける事件が発生していて、そのせいでヤドンが逃げ出し、かくれてしまった・・・という事件があります。この事件を解決するために「ヤドンの井戸」を攻略することになるのですが・・・・・
この事件で「不当に売られている」というシッポが「おいしいシッポ」ということになるのでしょう。
もちろん、そのあやしい人から買う必要は、まったくありません。

どこかで入手できて、売ると、わりと高く売れたんじゃなかったかなぁ。
オタチかな?
覚えさせる技は かいりき (終)

 通信対戦では使えませんが、弱点が少ないので、ジムリーダーとかには使えるかもしれません・・・


簡単にレベルアップ・・・やっぱり「学習装置」を持たせて、四天王と戦い、学習装置を持たせたポケモンを先頭にして、戦わせる。

途中でポケモンを入れ替えても、3対1の割合で経験値がポケモンに与えられますからね。

私はこれ位しか知りません。
常識でしたらすいません。
つながりのどうくつ前のおっちゃんとチョウジタウンの怒りの湖の赤いギャラドスを倒す前のタウンの怪しい店に売ってますチョウジタウンの方が安いですよ9800だたっけ?