えっと、『ハメツノネガイ』はレベル何で挑んだほうがいいですか?
他にもいろいろ詳しく教えてください
他にもいろいろ詳しく教えてください
| メーカー | バンダイナムコゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2007年12月6日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | B(12才以上対象) |
| JANコード | 4969123401483 |
| 他の機種 | PSV版 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
オロチまる
2008年01月05日 11:34:37投稿
いくまでの雑魚敵が結構強いですからね。
海吏
2008年01月05日 17:54:16投稿
・戦闘メンバー
イリア・アンジュ・リカルド の3人
・方法
アンジュにアビリティ「コンボ追加」イリアに「早口詠唱」「高速詠唱」をつける。
料理でイリアに「宮廷フルコース」あと2人に「まンかんゼんせキ」(ちがうかも)を食べさせる。
・戦闘
イリアの作戦を、5つとも「術を盛大に使え」にする。アンジュを操作する。リカルドの作戦は自由。イリアの使用する術技を「アイストーネード」のみに設定しておく。リカルドの技は遠距離射撃系のみにしておき、術は全て封印。アンジュは「牙連刃」「蛇口牙突」「斬刃連牙突」を入れる。
イリアは延々と「アイストーネード」を唱える。アンジュはアイストーネードが終わる直前に、通常攻撃→牙連刃のコンボを決める。大抵の場合これだけで次のアイストーネードが発動するが、発動しなかった場合はその後に、蛇口牙突をつなぐ。それでも発動しない場合のみ、斬刃連牙突をつなぐ。それでたぶん発動する。リカルドは放置。
コレを敵が死ぬまで続ける。途中でコンボが切れた場合はアンジュだけでも離れる。敵に術を詠唱された場合は、「ブラックホール」の場合は「ダークマント」を2つ、「メテオスゥォーム」の場合は「フレアマント」を2つ装備する。違う属性の術を使われたらそのたびにマントを付け替える。(自分はブラックホールとメテオスゥォームしか使われなかった)敵の怒っている状態がとけたら同じコンボを決める。チャンスに応じて「ローバーアイテム」も使うといい。回復は、離れてアンジュがする。ピンチの場合は「奇蹟水」を使う。
終わり。
こんな感じです。どうですか?使えない場合は無視してくれて結構です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。