うなーさんのを見てだいぶわかってきたのですがひとつ。
例 99レベ未調整(潜在値含めず) 最終目標(潜在値も振る)
Aカテ 123 Aカテ138
Bカテ 170 → Bカテ 183
Cカテ 120(潜在値33) Cカテ 125
こういうときって、99レベになったら潜在値を各カテに振るだけじゃないですか。
その場合、低レベルのうちに調節する必要ないですよね?
例 99レベ未調整(潜在値含めず) 最終目標(潜在値も振る)
Aカテ 123 Aカテ138
Bカテ 170 → Bカテ 183
Cカテ 120(潜在値33) Cカテ 125
こういうときって、99レベになったら潜在値を各カテに振るだけじゃないですか。
その場合、低レベルのうちに調節する必要ないですよね?
demeteru
2010年10月16日 18:22:16投稿
からレベルが低いうちにするとキックが低いアフロディでも潜在値が高いんできっくを150とかにできます
いなせ
2010年10月16日 19:06:27投稿
demeteru
2010年10月16日 21:12:04投稿
いなせ
2010年10月16日 21:33:19投稿
潜在値は99レベになっても削られることはないと思います。
エルニア
2010年10月17日 00:40:10投稿
うーん…
切り捨てる能力が50以下ならレベル99の状態でも極限育成は出来ますよ
…答えになってませんね
すみません…
TERARie
2010年10月17日 09:29:47投稿
その場合でもAカテをキック、コントと例えて
最大値がキック70、コント55だった場合
潜在値が0と仮定すると
Lv99にしてしまったらコントが5残ってしまいますよね。
なのでLv99の時いらないステが51以下の場合はLv99にしても極限育成できますが52以上の場合は事前に調整が必要です。
いなせ
2010年10月17日 12:39:43投稿
例はリューのことです。
コント(元50)とスタミナは15(元60)余らせるので、大丈夫ですよね?
何度もすいません・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。