いろいろな(M)コードやっているのですが出来ません・・・本当にできる(M)コードを教えてほしぃです。あと起動必須コードとは(M)コードと、どうちがうのですか?あとどういう風にコードを入力すればいいですか?一揆に質問してしまってすみません・・・でも本当に困ってます。お願いします。。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2006年2月16日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654586 |
フィリップ
2006年04月03日 16:55:46投稿
このサイトの(M)コードと
機能必須コードを使うと
できますよ(PAR)
コードの違いは(M)コードは
ちゃんと動くようにするコードです(たぶん)
機能必須コードは入れたコードをちゃんと
動くようにするために使ってるのではないかと
思います
コードは
PARの説明書をみてください
服部大輝
2006年04月03日 16:35:23投稿
ちなみに自分はわかりません。スマン
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。