いらないステータスは1になるまで振れるのですか?

えみるまるたのキャプチャー画像
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

いらないステータスは1になるまで振れるのですか?

回答(2)

ベストアンサー
いらないステータスは1まで振れます。
昔のように99Lvの能力値+50と上限は決まってはいませんが、シーソーになっている能力が1になったらそれ以上は上がりません。

昔は極限育成は低いLvでトレーニングが基本でしたが、今回は自由値がLvに関係なく一定のためLv99になってからの方が方針を立てやすいです。
返答ありがとうございます。自分の分かりにくい説明を理解してくれてありがとうございます。
ステータスのパラメータは一定を超えるとシーソーのように能力値がダウンするんで下のを参考にしてステータスの配分が必要ですよ
パターン1(FW)
キック←→テクニック
ドリブル←→ブロック
キャッチ←→ラッキー
スピード←→スタミナ


パターン2(MF)
キック←→キャッチ
ドリブル←→テクニック
ブロック←→ラッキー
スピード←→スタミナ


パターン3(DF)
キック←→キャッチ
ドリブル←→ラッキー
テクニック←→ブロック
スピード←→スタミナ


パターン4(GK)
キック←→ラッキー
ドリブル←→ブロック
テクニック←→キャッチ
スピード←→スタミナ
返答ありがとうございます。自分が聞きたいのはステータスのMAX値は決められているのかを聞きいています。DS時代のLv99のステータス+50みたいに決められているのですか?それともシーソー関係上にあるステータスなら反対側のステータスが1になるまで要るステータスを上げれるのでしょうか?
GOのゲームは今回が初めてなので上手く説明出来ませんが宜しくお願いします。