解決済み
回答数:6
卍蛇hebu卍 2009年07月22日 19:24:36投稿
RPG シミュレーション アドベンチャー アクション レーシング スポーツ PSP MMORPG 対戦・格闘
ホワイトシャーク 2009年07月22日 20:42:32投稿
卍蛇hebu卍 2009年07月23日 08:49:02投稿
FUCHI 2009年07月22日 20:34:46投稿
卍蛇hebu卍 2009年07月23日 08:37:17投稿
パースエイダー 2009年07月25日 04:58:44投稿
卍蛇hebu卍 2009年07月31日 11:18:56投稿
ホワイトシャーク 2009年07月25日 13:27:39投稿
卍蛇hebu卍 2009年07月31日 11:22:37投稿
CIA長官 2009年07月30日 18:18:36投稿
卍蛇hebu卍 2009年07月31日 11:14:19投稿
パースエイダー 2009年07月31日 01:11:12投稿
卍蛇hebu卍 2009年07月31日 11:26:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2016年11月26日 16:59:32投稿
回答数:3
ゲスト 2015年05月21日 16:24:51投稿
ゲスト 2014年07月12日 00:16:30投稿
スポンサーリンク
ホワイトシャーク
2009年07月22日 20:42:32投稿
・レンズの汚れ
・結露
・レンズがズレてしまった
・回転駆動盤の故障
・レンズ焼け(UMDを入れる所を開けっ放しや長時間直射日光を当ててしまった)
・本体改造やコード使用し本体に影響が出た
・毎日、長時間使用している
等色々とあらます。
レンズの汚れは専用のUMDクリーナーがあります。
結露は12時間電源を切って放置。
他の原因なら故障の可能性が高く、サポートセンターに電話する事をおすすめします。
卍蛇hebu卍
2009年07月23日 08:49:02投稿
まずUMDは汚れてはいないので違うはずです。
結露はこの季節にはないと思うので、ないと思います。
レンズは良く分かりません。
回転駆動は、読み込んでいるときなんか、「ガガガ」みたいなずれている感じがする音がすることですか?
レンズ焼けや改造は一切やっていないのでこれは違うと思います。
余計かもしれませんが、UMD以外は全て動きます。
FUCHI
2009年07月22日 20:34:46投稿
卍蛇hebu卍
2009年07月23日 08:37:17投稿
ためしに、友達に本体を借りてやってみましたが何の以上もありませんでした。
なので、UMD自体は壊れてはないんです。
返答、ありがとう御座いました。
パースエイダー
2009年07月25日 04:58:44投稿
UMDに問題がないとなると、問題があるのはUMDを読み込むレンズ部分ですかね。
もしくは、読み込み時のUMDの位置がおかしくなっていてうまく読み込めないのでしょう。
ゲームショップでUMDの形をしたレンズクリーナーが発売されておりますので、まずはそれを購入されてはどうでしょう?
追伸
出来れば、詳しい症状をメールして下さい
卍蛇hebu卍
2009年07月31日 11:18:56投稿
そのことについて調べていてやはり、読み込みレンズが逝かれたと思われマス。
ホワイトシャーク
2009年07月25日 13:27:39投稿
結露は、梅雨・夏・冬に起きますよ。
結露なら、悪くても2日すれば直りますけど、結露を頻繁に起こしてしまうと故障の原因になります。
「ガガ・ガ」となるのはレンズの台が左右に動いているのと、レンズが上下に上に動いたりしてる音なので問題ありませんよ。
なので、乱暴に扱ったり、落としてしまったり、起動中に色々本体を動かしたりしていると、レンズは上下に動かしたりしていますので、ズレたりしてしまう可能性があります(ズレにくい様にはなっています)
レンズは直線のレーザーを放ちますので、ズレてしまうと全く違う所にレーザーが当たって読み込めなくなってしまいます。
ディスクが傷ついてしまうと読み込めなくなる可能性も、ディスクの奥にプログラムが記録され、表面はただの防ぐカバー的物で、傷ついてしまうと、レーザーが傷で屈折してしまい、読み込めなくなります。
回転駆動盤は、ディスクが回転していないと、回転駆動盤の可能性があります。
卍蛇hebu卍
2009年07月31日 11:22:37投稿
僕はあまり、物を壊すような乱暴な扱いはしてはいません。
やはりここは、レンズクリーナーを買うべきな?
CIA長官
2009年07月30日 18:18:36投稿
おそらくウイルスです
俺のもなったけど
今はカスタムにしてメモリーにゲームを入れているので
カスタムにしてみれば?
卍蛇hebu卍
2009年07月31日 11:14:19投稿
しかし、改造はちょっと・・・無理です
でも、とりあえずそのCD-Rは持っています。
パースエイダー
2009年07月31日 01:11:12投稿
いずれにせよ、市販のクリーナーツールを使えば解決します
卍蛇hebu卍
2009年07月31日 11:26:52投稿
皆さんの返答に、感謝!×2でございます。
これからもお世話になるかも知れませんが、これからもよろしくお願いします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。