いまめざパ氷のメラルバを厳選していたのですが
メラルバ♂
性格:控えめ 特性:ほのおのからだ 個性:物音に敏感 CDS V
が生まれました。
個体値を調べたところ
H=1
A=30
B=28
C=31
D=31
S=31
となっておりました。
採用可能範囲ですかね?
後めざパのタイプは[氷]と言われたのですが威力が分かりません。
どなたか計算をしていただけないでしょうか?(Googleで検索しましたがページを開くと携帯では表示できないやつばかりで計算できませんでした)
返答お待ちしております。
メラルバ♂
性格:控えめ 特性:ほのおのからだ 個性:物音に敏感 CDS V
が生まれました。
個体値を調べたところ
H=1
A=30
B=28
C=31
D=31
S=31
となっておりました。
採用可能範囲ですかね?
後めざパのタイプは[氷]と言われたのですが威力が分かりません。
どなたか計算をしていただけないでしょうか?(Googleで検索しましたがページを開くと携帯では表示できないやつばかりで計算できませんでした)
返答お待ちしております。
紙だと思うよ
2012年06月28日 09:08:11投稿
で、妥協可能かというとHP1はちょっとキツいと思います
無振りなら実数値にして15、全振りなら実数値にして16もの差が開くので(HPVと比べて)
確定数がかわるような事もあると思います。
耐久調整をするなら間違いなく粘り直しですが…
僕なら採用しません。
天元突破
2012年06月28日 10:17:38投稿
気になったので一つ質問を。
自分的にはCS252 H6で振るつもりだったのですがウルガモスに耐久を振る事ってあるんですか?
リタっち
2012年06月28日 11:56:06投稿
むしろCS252ならおくびょうのほうが安定する気が。蝶舞は読まれやすく最近は積みにくいです。
岩4倍が痛いですし耐久に振る意味は薄いです。
めざ氷にした場合はヒードラン、ギャラドス、ゴウカザル等に注意です。
しんそくやアクアジェット持ちも警戒が必要ですね。
天元突破
2012年06月29日 02:10:33投稿
返答ありがとうございます!
紙だと思うよ
2012年06月28日 19:52:10投稿
パーティによりますね
振れば耐える代表的なのは眼鏡ラティの流星群とかだと思います
最速との両立は不可能ですけど
CS振りするにしても↑の方が言ってる通り憶病でいいかなと思います
天元突破
2012年06月29日 02:12:54投稿
参考にさせていただきます!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。