このシリーズは一度もプレイしたことがありません。 PSPのスローライフRPGを探していて、たどり着いたのがシャイニング・ハーツとアークの2作品です。
ゲームシステム的にはハーツのほうが面白そうですが、バトルシステム的には、ハーツのほうが面白そうでした。
それぞれの良いところと悪いところなどを書いてくれるとありがたいです
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2009年10月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4582224493005 |
ゲスト 2014年10月12日 10:31:23投稿
アークは普通の面白さです。ストーリーは主人公が謎の女の子と関わって世界を救うみたいな感じです。
戦闘は簡単です。謎解きもほとんどないです。絵はPSPの中では綺麗な方です。
PSPのシャイニングシリーズは3本あるけれど一番まともなのはアークだと思います。
ゲスト 2014年10月12日 10:31:23投稿
テンポが悪くてイライラ、仲間CPUにイライラ。
「どうしてもやりたい!!」っていうなら、ネットで実況プレイをみるだけにした方がいい思います。その動画みていて「あいつが言っていた事と違って面白そうやん」って思った時買えばいいかと。
毒のある回答しつれいしました。
ゲスト 2015年09月15日 01:56:41投稿
単純に援護兵のランク上げたいだけならコンクエサーバーに入ってビークルで拠点ぐるぐる回ってればOK。どこに居るかわからない敵を追いかけてうろうろしてるよりはよっぽど効率的です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。