いくつか質問があります
1
伝説のポケモンと幻のポケモンの違いってなんですか?
2
伝説・幻のポケモンの色違いはゲームを始めた時から決まっているのですか?
3 ロトムって伝説ですか?幻ですか?それとも伝説・幻外ですか?(ちなみに僕は伝説と思います)
1
伝説のポケモンと幻のポケモンの違いってなんですか?
2
伝説・幻のポケモンの色違いはゲームを始めた時から決まっているのですか?
3 ロトムって伝説ですか?幻ですか?それとも伝説・幻外ですか?(ちなみに僕は伝説と思います)
なおすけ
2009年07月21日 11:04:19投稿
幻というのは・・・
たぶん、特別配信なんかを利用しないと入手できないようなポケモンのことだろうと思います。
伝説・幻いずれも、出会う直前でレポートを書いておいて、8000回以上リセットする覚悟ができているのなら、色違いに出会えるものだと思います。
スタート時に決まっているものではありません。
色違いになるかどうかは、一般のポケモンの場合と同じことです。
ですから、めちゃくちゃ運が良ければ、数回のチャレンジで色違いがでるという可能性もゼロじゃありません。
まぁ、普通出会うのはたいへんですけれどね。
ロトムは、野生がいっぱいいるわけではなく、特別な出会いかたをしますが、伝説とか幻とかではないと思います。
玉子でふやすことができますから。
この種のポケモンには、リオル(ルカリオ)、ミカルゲなんかも該当するでしょう。
れつでん
2009年07月21日 11:13:27投稿
ロトムは伝説ですかね?
プラチナで見たら普通なんですが闇の探検隊では伝説・幻のポケモンと同じ扱いなんですがね?その内分かる日が来るかも知れませんね^^
再起動ググレカス
2009年07月22日 03:02:08投稿
1
バトルタワーで出せる伝説っぽいポケモンが幻、出せないのが伝説・・・でしょうか?
まぁ結局は伝説のポケモンということにまとめられます。
2
違います。基本的に出会った瞬間に決まります。(例外もいるようです)
粘ればどんなポケモンでも色違いは出現するようですが、非常に出現する確率が低いので、出たらラッキー程度で扱えば良いでしょう。粘るのは相当な暇人ぐらいです。
3
一般のポケモンだと思います。
伝説特有のこれといった条件等がありませんし。
ただ境遇が良かった、というだけでしょう。
再起動ググレカス
2009年07月22日 03:05:46投稿
探検隊と一緒にしてはダメですよ。
ダイパ、プラチナとは境遇が違いすぎるポケモンが多過ぎますから。
似て非なる全くの別物ですからね、探検隊の類は。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。