いきなりすみません。 色々わからないんですけど、
私、コードってよくわからないんですね;;
どこに売ってるんですか?
あとマスターボールをとり忘れてしまって、もう手に入らない(マグマ団アジトがなくなった?)んですけど、
コードなしで(くじ除き)出る裏技ありますか?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2002年11月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370506150 |
他のバージョン | ポケットモンスター サファイア |
りゅうが
2006年08月03日 21:14:19投稿
キャプテン山口
2006年08月03日 22:10:12投稿
なおすけ
2006年08月04日 08:52:57投稿
ゲーム・データを改変させるための外部機器(プロ・アクション・リプレイ:PARなど)というものがあります。
こういう機械にどんな作業をさせるのか、命令するために入力するパスワードみたいなもののことを「コード」と呼んでいます。
PARなどの外部機器を売っているのは、大手家電製品販売店、ゲーム専門店、玩具売り場のゲーム・ソフトを扱っている場所(たまに置いていない店もあります)などです。インターネットの通販でも入手できると思います。
コードは、コードの専門雑誌が市販されています。
また、いろんなサイトさんでコードを発表しているところがありますから、それを見に行くのもいいと思います。
湾岸Z
2006年08月04日 21:59:42投稿
たかたあつひろ
2006年08月07日 11:40:19投稿
不正ユーザー01
2009年03月24日 21:04:39投稿
残念ですね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。