ある程度一つのステータス(とりあえず攻撃力で)を上げた機体を開発して、開発後のユ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ある程度一つのステータス(とりあえず攻撃力で)を上げた機体を開発して、開発後のユニットはそのステータスの上昇値が上がりますよね?
そのステータスの上昇値を変化させる事のできるのは一つだけなのでしょうか?それとも複数(例えば攻撃力と防御力)上昇値を上げることができるんでしょうか?

回答(1)

ベストアンサー
14回以上アビリティアップしたユニットを開発するとボーナスがつきますよ(´∀`)♪
アビリティアップ回数が同じ場合、HP>EN>攻撃力>防御力>機動力の順でボーナスが付加する能力値が優先されます。
上の人も言っているようにレベルの高いキャラが乗ってもボーナスが付きますね( ̄∀ ̄)
開発後の機体の能力の上昇値が上がっているのはおそらく乗せてるパイロットのレベルが上がったからでしょう。例えばパイロットのレベルが10になると機体攻撃力の上昇値が2になり20になると3になります。よってレベルが10上がるごとにすべての能力の上昇値が上がります。間違ってたらすみません。