あばたボールのあばたって何ですか?
VスライダーのVって何ですか?
DスライダーのDって何ですか?
SスライダーのSって何ですか?
ちなみにSFFはスプリット・フィンガー・ファストらしいです。
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2006年8月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4988602130188 |
ヌライム
2006年08月29日 19:29:27投稿
名前の由来で分かるのは
あばたボールはパワプロのキャラクター「阿畑」が投げる変化球で基本はナックル。
VスライダーのVは「垂直の」と言う意味のvertical。
くらいですね。
あとDスライダーはDカーブの誤りですよね?
DカーブのDは恐らくdriveかdropのどちらかだと思います(予想)。
Sスライダーに関しては・・・分からないです・・・。
ヌライム
2006年08月29日 19:30:18投稿
名前の由来で分かるのは
あばたボールはパワプロのキャラクター「阿畑」が投げる変化球で基本はナックル。
VスライダーのVは「垂直」と言う意味のvertical。
くらいですね。
あとDスライダーはDカーブの誤りですよね?
DカーブのDは恐らくdriveかdropのどちらかだと思います(予想)。
Sスライダーに関しては・・・分からないです・・・。
紅茶
2006年08月30日 06:36:36投稿
ヌライム
2006年08月30日 13:08:32投稿
slanting(slant=斜めになる)
のSとのことでした。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。