あの・・少し悪い気がするのですけど質問します ラフレシアがあって何か悪いこ ...

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あの・・少し悪い気がするのですけど質問します

ラフレシアがあって何か悪いことがあるのですか?
・・のまえにいったいラフレシアっていったい何なんですか?花ですか?木ですか?教えてください!!

文句を書かないで下さい
間違えないで下さい

回答(11)

ラフレシアによる害はありませんが、
村が汚いと咲くんですよ。
きれいにすれば消えます。
ラフレシアとは花の一種です。でも抜けません
世界一大きい花ですよ(後、臭い)。
雑草ぬけば消えます。
悪い事かどうかは分かりませんが、とにかく「はえ」が集ります。
ラフレシアとは、花です。なんでも、世界一大きい花とか。。

そして、ラフレシアは、邪魔になります。
環境が、最低になると咲く花です。。
えーと僕の村にもあるけれど
ラフレシアは花です。
そかから臭いからハエがよってきます。
1マス(ラフレシアのとこ)移動できなくなる(ハァ?
ラフレシアは花です。
現実の世界にもあります。
ラフレシアがあって悪いことは
もっと汚くなります。(間違ってたらすいません)
生えたことないからよくわからないです
ラフレシアは環境が最悪のときに出てきます。
世界最大の花です。
うんこの臭いがするといわれています
ラフレシアは、環境が最悪の時に生えます。
村の環境を良くすると、消えます。
それ以外は、何をしてもなくなりません。
特に、悪い事はないですが、ラフレシアが咲くと、周りにハエが飛び回ります。
悪い事かどうかは分かりませんが、とにかく「はえ」が集ります。
ラフレシアとは、花です。なんでも、世界一大きい花
村に雑草などが多いとはえてきます
水をあげたりラフレシアのまわりに花を植えたり雑草をぬくときえます
悪いこと…ハエが集ってうるさい。(門を開ければいなくなるけど)
ラフレシア…世界一大きな花。スマトラオオコンニャクは花序とそれをおおう仏炎苞の複合体だから1つの花としてはラフレシアが1番!。