あの、結婚した後に赤ちゃんがうまれるって聞いたんですが 赤ちゃんっていつごろ産 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あの、結婚した後に赤ちゃんがうまれるって聞いたんですが
赤ちゃんっていつごろ産まれるんですか?

あと、どうすれば女の子が産まれるんですか?

回答(2)

赤ちゃんは愛情度を維持していれば確か1ヶ月後に妊娠、1年以内(いつだかは忘れてしまいましたが)に産まれるはずです。

旦那さんの愛情度を下げてしまい、ハートの色が変わってしまうと赤に戻るまで赤ちゃんはずっとできません。
ただし愛情度を5000以下にすると「離婚」のイベントが見れるらしいです。
ちなみに「離婚」イベントが発生しても実際に離婚にはならないので安心してください。
相手が喜ぶ選択をすると愛情度がアップするらしいです。
また、妊娠・出産後にはこの離婚イベントは起こりません。


子供の性別については結婚する相手によってかわります。

すべてはわかりませんが私は現在のデータではシュタイナーと結婚し、子供は男の子です。
前のデータで結婚したアインの子供は女の子でした。
データは2つセーブできるので、結婚する前のデータを保存しておいて、失敗!と思ったらやり直してみるのも手ではないでしょうか。

個人的な感想ですが、アインは夏以外イベントでも一切、絶対、一歩たりとも外に出ないハイパーニートでむかついたので、あまりお勧めしません^^;
赤ちゃんが生まれる日は、
結婚してから90日後ですよ^^

あと 女の子は、
コロボックルにお手伝いを頼んだ回数が50回未満だった場合です^^