ユーザー評価
81.4
レビュー総数 67件84
RPG | PS2
解決済み
回答数:4
ニュルブルクリン 2005年07月27日 23:28:41投稿
威狩狐 2005年07月28日 00:49:56投稿
ニュルブルクリン 2005年07月28日 10:23:37投稿
威狩狐 2005年07月28日 10:37:38投稿
げーむ大好き 2005年07月30日 02:00:25投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
†夜王博† 2006年09月03日 16:01:26投稿
NEX253 2005年08月26日 20:43:32投稿
todoroki 2005年12月08日 19:03:11投稿
RB26 2013年5月31日
3661 View!
ジェイケイ 2013年5月31日
15071 View!
ふぇいぽむ 2013年5月31日
2935 View!
スポンサーリンク
威狩狐
2005年07月28日 00:49:56投稿
コーナーが曲がりにくいときは、セッティングアシストで旋回性重視にすればよろしいかと。
セッティングの問題でなければ、コーナー進入の際に突っ込みすぎてアンダーを出している可能性があります。
逆にオーバーを出してスピンしてしまう場合は、セッティングアシストをグリップ重視にすればよろしいかと。あえてするようなほどでもないですけど。
あとは、コーナーの際にアクセルを全開にしていませんか? そういう場合はボタンの半押しでアクセルの感覚を掴むしかありません。そうでなければ、操作レスポンスをアクセル-15に設定するという手もあります(気休め程度ですけど。それでもボタンの半押しは必須)。
ストレートが遅いとは加速性がないということでしょうか? それともスピードの伸びがないということでしょうか?
どちらにしろギアレシオを調整する必要があります。自分でギアを設定するのが苦だと思ったら、セッティングアシストを使って加速性、最速重視のどちらかを選べばいいかと。それでもだめなら、サーキットのテスト走行を使って微調整するしかありません。
ニュルブルクリン
2005年07月28日 10:23:37投稿
威狩狐
2005年07月28日 10:37:38投稿
エンジン乗せ換えはゲーム中盤以降にできるようになります。
加速が欲しかったら、↑で述べたとおり、ギアレシオを調整するしかありません。
それと、Z33やレガシーのような説明書にかかれているとおり、ハイパワーのマシンに乗るのもひとつの手です。
げーむ大好き
2005年07月30日 02:00:25投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。