【任天堂3DS、インターネット接続について】 自分なりに調べたのですが、わからな ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

【任天堂3DS、インターネット接続について】
自分なりに調べたのですが、わからないので教えてください。 任天堂3DSですが、インターネットができるんですね!
そこで・・・
地下鉄(名古屋)を使って通勤しているんで、乗っている暇な時間でネットができればいいな?と思ったんです。
(スマホがないので・・)
地下鉄でも繋ぐことはできるんでしょうか?
出来る場合、無料ですか?

ユーチューブは見れないんですよね、それは我慢できます。
ブログなど、ネットサーフィンができれば大満足です!
ちなみに、サクサク見ることはできるんですか?

回答(2)

名古屋の地下鉄に公衆無線LANがあれば、そちらを契約。もしくは電波が届くモバイルwi-fiルーターを契約して持ち歩くことで接続可能です。

ただし、ゲーム機のおまけ程度のブラウザ機能しかないので使い勝手がよいものでもないしさくさくとは言えないです。ちなみにYoutubeはアプリをダウンロードすることで視聴可能。

中古の比較的新しいスマホやipod touchなどでのブラウジングがベストかと。
地下鉄は無理ですね
そもそも無線は駅にあるので
電車に乗ったら繋がりません
(電車を待ってる時ならできます
しかも無料です)
しかしブログなどネトサなど
できますが、サクサクとできません
なのであまりオススメしません
やっぱりスマホを買った方が
よろしいと思います