【ガンダムブレイカー2の質問です】 ユニコーンの武器を作成したいです。 派生経路 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

【ガンダムブレイカー2の質問です】
ユニコーンの武器を作成したいです。
派生経路を知りませんか?
ご存知の方教えてください。

回答(2)

ビームマグナムはゼータガンダムかゼータプラスのビームライフルからの派生。
武器スクラッチにゼータのビームライフルが出るのでそこから作れます。
ただしMGのCADデータは未解放なのでHGのみ作れます。

シールドはガンダムシールド→mk-2ティターンズのシールド→mk-2エゥーゴのシールド→ユニコーン
の派生でいけました。
それを更に改造するとアームドアーマーに派生します。
なお、ティターンズのシールドからはバンシィのシールドに派生しますが、そこから先のアームドアーマーはユニコーンとは上下逆の形です。
それぞれガード中にLで盾からビームを撃てます。
ビームサーベル(ガンダム)→ビームサーベル(MK-Ⅱ)→ビームサーベル(Z)→ビームサーベル(ユニコーン)

ビームライフル(ZプラスA1)→ビームマグナム(ユニコーン)→ビームマグナム(バンシィ・ノルン)

シールド(ガンダム)→シールド(MK-Ⅱティターンズ仕様)→シールド(MK-Ⅱエゥーゴ仕様)→シールド(ユニコーン)→アームドアーマーDE(ユニコーン)