『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』はクソゲー扱いされてますが、今年の1 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』はクソゲー扱いされてますが、今年の12月に発売される『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』は期待できるでしょうか?

回答(3)

流石にバンダイもあれだけネットでクソゲー扱いされたら焦るんじゃないかな、
私はそう思います。
更に信頼性もマイナスされてしまったので、いくら凄い物でも信頼性は、
そこまで上がりません。
要するに「今のバンダイはマイナスだ!ゼロに向かって走っていきたいッ!」
こういう事だと思います。
前回のASBはオールスターと名付けて置きながらプレイキャラが少なかったことと、追加キャラクターにいちいち500円もかかったということが批判を受けた一番の原因です。
今回はキャラ数は増えましたが、追加キャラにまた多額の課金が必要となればまた批判が殺到するでしょう。
でももともと入っているキャラクターで満足出来れば、課金も必要ないので、その人のプレーの仕方次第ではないでしょうか。
ASBで酷かったストーリーモードに荒木先生直々に監修したクロスオーバーストーリーを投入
有料DLCは無し
一応ここまでは判明しています。前回の失敗はかなり堪えているようですがまだまだ安心は出来そうにありません。完全版商法にならないとも言い切れませんしまた「無料で遊べちまうんだ!」かもしれません。
まぁ前作よりマシにはなるのでは無いでしょうか?逆にこれで前作を越えるクソゲーであれば二度とCC2のゲームは買いません。