「弓で状態異常を狙う場合爆裂が強い」との声が多いようですが、その理由が分かりませ ...

- クォンタム
- 2011-03-17 12:02 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
質問内容
「弓で状態異常を狙う場合爆裂が強い」との声が多いようですが、その理由が分かりません。
自分はダメージ計算について詳しく知らないので曲射を使う際はエフェクトを見て
集中=狭い範囲に複数回攻撃判定が発生する曲射
放散=広い範囲に複数回攻撃判定が発生する曲射
爆裂=ピンポイントに一発強力な攻撃判定が発生する曲射
という風に解釈し「ヒット回数の多いほうが状態異常にしやすいのでは?」と思っています。
詳しい方、これらの関係について教えてください。
自分はダメージ計算について詳しく知らないので曲射を使う際はエフェクトを見て
集中=狭い範囲に複数回攻撃判定が発生する曲射
放散=広い範囲に複数回攻撃判定が発生する曲射
爆裂=ピンポイントに一発強力な攻撃判定が発生する曲射
という風に解釈し「ヒット回数の多いほうが状態異常にしやすいのでは?」と思っています。
詳しい方、これらの関係について教えてください。