「バトルフィールド4」と「バトルフィールドハードライン」はどちらが面白いですか? ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

「バトルフィールド4」と「バトルフィールドハードライン」はどちらが面白いですか?

回答(4)

ラーメン派


どっちがラーメンで焼きそばなのかがわからんがw
私はBF4派です。
先日発表した公式の統計でもBHFよりも、BF4人口のほうが多い模様。


BF4側はまだまだバグに近いオブジェクトの判定の甘さがありますが、
BHF側のどうしようもない配置よりかはマシなような…。

BFHの柔い所
・リスポーンの糞さはX箱360発売以降でもトップ
(敵地ど真ん中ではなく、射線上や敵部隊のど真ん中にも沸く)
・初期地が貧弱で押し込まれるとどうしようもない
(全マップがLockerクラス)
・対ヘリ、対武装装甲車が絶望的
(対ビーグル装備が兵科装備から外れたため)
・火の鳥【リペアしながら飛ぶヘリ】がStingerでも落とせない
・ガスグレ考えた奴は切腹するべき
(Metroのような1本道=ガスゲーにして前線押上げ)

バランスを脱ぎ去って殴りあう状態になっています。
TDMとConquest好きはBF4を素直にオススメするLv。

BFHの良い所
・豊富なゲームモード
(BF4に比べてTDM、Conquestが酷いのでマッチング率も高い)
・ゲス野郎プレイが気兼ねなくできる
(両陣営ともに可能です)
・フックやジップラインの移動が面白い
(ロスプラは偉大やでぇ)
・乗り物をのりまわすだけで楽しい
(分隊の送迎とかでも楽しめますし経験値貰えます)


ロスプラで最後は打ち合いじゃなくて隠れんぼが流行ったように、
撃ち合い以外で楽しめる要素は非常に高い作品だと思います。
ただそうすると今度はスプラトゥーンとくらべて…
となる、そんな立ち位置にいちゃった作品。
ラーメンと焼きそばはわかりやすいw
たしかに個人の差が激しい比較です。私はBF4の方がやり込みましたね。BFHも面白いですがBF4をやっていた人からすれば本当に別作品。
ラーメンと焼きそばどっちが美味しいですか?って質問されたらお前答えれるか?
個人の主観によるますね。僕個人の意見としては武器も乗り物も豊富なBF4が圧倒的に面白いと思いますよ。
PC版ですが、マップも広く高低差があり、太陽の位置により有利不利もあり、出た当初からやっていますが、いまだに飽きません。BFHは2週間ほどやりましたが、今はほとんどやっていないですね。SSDのお荷物になっていますよ。
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:3

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:3

関連攻略情報
tobimori1さんのプロフィール画像

tobimori1

16394 View!

tobimori1さんのプロフィール画像