ネプテューヌはみんな個性があって好きなので、みんなの魅力を考えてみました。
ネプテューヌ:元気・自由・ハイテンションと、主人公らしい楽しいキャラ。シリアスブレイカーなところは場合によってはデメリットというか雰囲気ぶち壊しな所もあるが、それがネプテューヌの魅力。
ネプギア:真面目
ノワール:1位。なんだかんだ言って結局ネプテューヌを助ける、そのツンデレが人気の秘密か?と自分は考えています。主人公=プレイヤー、すなわちノワールのツンデレは、ネプテューヌと共にプレイヤーにも向いているのではないのだろうか。
ユニ:姉と同じツンデレ。対象がネプギアになった。姉との違いは姉に対してコンプレックスを抱いている所、あと姉よりも案外素直なところだろうか。変身するとぺったんこ。
ブラン:無口系と思ったら突然キレる為、初見ではちょっと驚くキャラ。慣れるとなんかキレ芸が癖になる。Vだとプルルートのせいであまり怖くない・・・
ロム・ラム:2人で1人の女神。ロリ。氷系の技使いって冷酷とか冷静なイメージが強いキャラが多いような気がするが、2人は明るく楽しいキャラ。対照的な性格の双子ということでそれぞれ好みが別れるため、人気投票ではバラバラに。
ベール:お姉さん系女神。わりと好きなキャラなのだが、女神の中で一番順位が低い。日本だからでしょうか。お姉さん系だが、自分は親しみをこめてあだ名とかで呼んで欲しいという・・・なんで一番下なんだろう。
プルルート:ほんわか女神の皮を被ったドS女王様キャラ。ギャップ萌えというやつだろうか?よくわからない。通常時の方が好き。
ピーシェ:ロリその2。変身するとベールを抜いてトップに。神次元の女神は変身すると凄いんですね。ネプテューヌ作品でトップクラスの感動をくれたキャラ。アニメもよかった。(ネプギアンダム?知らんな)
ちなみに一番好きなキャラはネプギア。Vでは不遇だが、一生懸命なところが好き。真面目だけど、ついお姉ちゃんにつられてしまう、そんなところが魅力だと思う。Vの冒頭での「ネプギアを見捨てた」発言にびっくりしたのは自分だけじゃないはず。
女神以外のキャラは割愛。がすとって聞くとどうしても白くてでかくて四角い奴しか出てこない。(火の玉を吐く)