「とびだせどうぶつの森」の工業事業バグを (空や川に建てられるバグ)詳しく ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

「とびだせどうぶつの森」の工業事業バグを
(空や川に建てられるバグ)詳しく
教えて下さい

回答(2)

まず、増殖バグはやっていますか?増殖バグをやっていたら簡単にできると思います。一応やり方を載せますね!
増殖のやり方は
まず、SDカードを抜きます。そして村に
□■□■□■□■□
□□□□□□□□□
■□■□■□■□■
□□□□□□□□□……
□=マイデザイン
■=フルーツの木(美味しいフルーツ以外)
上のような感じに埋めて貼ってってやります。範囲は広い方がいいです。最低でも、4分の1は上ので埋めてください。そして、成長するまで待ちます。時間ずらしてやってもokです。かれるところがいくつかでてくるとおもいますが、ほっといて大丈夫です。作業したところの下の方のかれてるところなどを掘っていくと、掘っても掘っても穴があかないところがあります。そこがバグゾーンです。
あかないところがあったら、別の方向から掘ると穴があくので、増殖したいもの、なければ何かを穴が開いた方向から埋めてください。(花や木等はラッピングペーパーで包んで埋める)それで、穴が開かなかった方向から掘ると増殖が出来るようになっています。
さぁ、ここからが本題です。この増殖バグがないとできないバグです。このバグもSDカードを抜いたまま行ってください。
やり方は、まず、荷物をパンパンにしておいてください。もちものにスコップを入れるのを忘れないでください。次に、しずえをバグゾーンまで連れてってください。そして、穴を開けられない方向から掘ります。すると、荷物がいっぱいみたいなコメントが出ます。それで、入れ替えるを押して何かと入れ替えてください。すると、ピロロロロロロロと音がなります。なったら今のところ順調です。そしたら、音がなったままそのまましずえに話しかけてください。(しずえは出来るだけ近くにつれてきてください)
そして、しずえに話しかけると、しずえが話しているときに穴を掘って埋める動作が出ると思います。すると、自由自在に動けるようになります。事前に落とし穴を近くに用意しておき、その落とし穴にはまります。すると、視点がプレイヤーの方にいくので、そのまま動いて、近くに岩も公共事業も建物もなんもないところにいきます。そして、しずえのはなしを進めてここでいいですか?のときに、何もないところで、オッケーを押します。で、そのまま何も押さずに川までいきます。このとき、そのまましずえが公共事業が建っている想像をしてしまうとリセットしなければならないので何も押さずにそのまま川にいってください。それからしずえに想像させて終わりです。
わかりづらくてすみません。YouTubeにそのバグに関しての動画がアップロードされているので、そちらを見た方が分かりやすいと思います。
長文失礼しました。
そんなに詳しく…有り難うございます!
YouTubeで一度ググりましたがよく分からなくて…
なので嬉しいです!早速やってみます!
【増殖バグエリアを作っておく】

村に十字の線を入れ 海岸側の4分の1を
図のように埋めましょう。

■=木
□=マイデザイン


□■□■□■□
□□□□□□□
□■□■□■□
□□□□□□□

もしくは、

□■□■□■□
□□□□□□□
■□■□■□■
□□□□□□□
□■□■□■□
□□□□□□□
■□■□■□■
□□□□□□□


必ず増殖エリアが
できると断言は出来ませんが、
僕は 3回中3回成功しました。

ただ 範囲が4分1と狭いので、
増殖エリアであっても
たまに掘り返してしまう事が あります。

その場合 範囲を拡げて マイデザインと
木を埋めましょう。
増殖エリアが出現しない場合もです。



【しずえを増殖エリアへ誘導する】



増殖エリアが既にある人は ここからが
本題となりますね。(長くてスマソ



まず 公共事業でしずえを役場から連れ出して
増殖エリアへ誘導します。


そして、図のように して下さい。



@=プレイヤー
△=しずえ
☆=増殖エリアに埋まった物
□=マイデザイン
■=木



□■□■□■□■
□□□□@△□□
■□☆☆☆□■□

【裏技のやり方を説明】


先程の図のようにしたら プレイヤーから斜めの
増殖エリアの☆を手持ちいっぱいの状態で、
掘ります。


すると フキダシが
出るので 入れ替えるを選択して
好きなものを じめんに埋めるにします。


その後 掘った場所から少し 遠退きながら
しずえに話しかけます。


フキダシが出現して、地面に埋めるモーションになれば 自由に動けます。


(この状態で、手に持っている道具をしまうとフリーズするので注意)


モーションが出なければ また少し離れて
話しかけて下さい。埋めるモーションが
出るまで です。


この状態で落とし穴に落ちれば
視点が プレイヤーへと変わり、


公共事業を建てる場所を
正確に決める事ができます…が!


しずえの確認でOKを貰わないとダメです。
(そうですね…ここならバッチリだとおry)
これが出てから 目的地へ向かい
しずえに妄想させる。


妄想中は スライドパッドに触らないように。


【海や川や線路や地面の下の世界に】NEW

海や川や線路や 地面の下の世界までも
この公共事業では、建てる事ができます。
「網バグ」を使用する事で、海や川や線路にいけます。商店街の階段の先の世界で網バグして地面の下に行けます。


【検証動画】NEW


やり方
http://www.youtube.com/watch?v=d2dvdaiyeUQ

結果
http://www.youtube.com/watch?v=yb6BcHKpoII

編集ver.
http://www.youtube.com/watch?v=xMuwge7Yg4E

画質クソです。解説してますが滑舌も
クソです。編集した動画HDで上げたいと
思ってますが、揚げられませんでした。
本当ごめんなさいwww

http://www.youtube.com/watch?v=sQAb6ilBd34

撤去できない公共事業を建てる場合は
ご注意ください。

http://www.youtube.com/watch?v=YYR0Qc4jwKE

http://www.youtube.com/watch?v=2QpA6UQQy78

http://www.youtube.com/watch?v=KjK7UROQPUQ

検証動画を出して下さってます。
自分のものより わかりやすいんじ
情報有り難うございます!出来そうな気がします!
そんなに詳しく…(>_<)是非是非見させて貰います!
情報有り難うございました(*^ー^)ノ♪