ユーザー評価
93.4
レビュー総数 2437件2082
アクション | ゲームキューブ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALはこちら
解決済み
回答数:6
毛下毛 2007年01月20日 22:45:35投稿
ボサノバ 2007年01月21日 07:58:57投稿
最弱さん 2007年01月24日 16:36:31投稿
焼肉さん 2007年01月26日 12:05:23投稿
パワメジャ 2007年02月02日 11:38:56投稿
ピピンダー 2007年12月20日 20:10:31投稿
カデット 2009年10月21日 19:33:05投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:19
疾風迅雷 2003年11月11日 21:53:41投稿
回答数:9
よっし〜 2004年09月25日 17:55:12投稿
回答数:4
ようにい 2007年02月17日 18:16:04投稿
黒いギガンテス 2013年5月31日
1859 View!
勇者あんぱんまん 2013年5月31日
2042 View!
ぶらっくほーる 2013年5月31日
785 View!
スポンサーリンク
ボサノバ
2007年01月21日 07:58:57投稿
もしくは、ヨッシーの空中下Aを当て続けるか、フォックスの上Bで攻撃するか、いろいろあります。
最弱さん
2007年01月24日 16:36:31投稿
自分なりの方法は
マスターハンドが指からビームの最中に
クレイジーハンドが連携ワザ待ちの時に
クレイジーの方に上Aで回転しながら2回連続のワザを繰り出す
これをやると15秒でクレイジーは終る
関係ないけど自分友達とどっちが先にクリアできるかで
俺=34秒
友=35秒
で1秒差で勝ちました(本当に関係ないね)
焼肉さん
2007年01月26日 12:05:23投稿
私はサムスでやったのですが、結構楽でした。
ジャンプ中の→(←)で結構ダメージが与えられますし、↑スマッシュもダメージを与えられます。
パワメジャ
2007年02月02日 11:38:56投稿
文字稼ぎ文字稼ぎ
ピピンダー
2007年12月20日 20:10:31投稿
なお、バトルの際にはクレイジーハンドを倒すことを優先しましょう、攻撃が激しく、避けにくい上威力やふっ飛ばし率も高いので。
カデット
2009年10月21日 19:33:05投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。