↑でペナルティーエリア内でシュートを打とうとすると、相手のDFがたかってきてシュートが打てないんですがどうしたらいいでしょうか?
またペナルティーエリア外でもシュートが枠を外れてしまったり、DFに当たってしまいます。
あとシュートを打てたとしてもあいてのGKに止められてしまいます。
どうしたら止められないコースに打てるんでしょうか?
またペナルティーエリア外でもシュートが枠を外れてしまったり、DFに当たってしまいます。
あとシュートを打てたとしてもあいてのGKに止められてしまいます。
どうしたら止められないコースに打てるんでしょうか?
かんじいさん
2009年05月16日 21:43:48投稿
エリア近くで、リターンパス(パスを出してきた味方にパスを戻す)
をすると結構打てるスペースが開いたりします。
また、パスを受けてから少しだけドリブルしてからリターンパスでもいいと思います。
センタリングしたい場合も同じ。
ちなみにセンタリングからのシュートも結構特典出来ますよ。
あるいはど真ん中に強めのシュート(蹴る瞬間に△)を打ち込み
こぼれ球〜♪
不正ユーザー01
2009年05月10日 15:26:10投稿
クアラルンプール
2009年05月10日 18:14:01投稿
帝都君
2009年05月10日 23:04:03投稿
PSP版だったら説明書にコントロールシュートの操作方法見ればいいじゃん。それか練習しよう。今回のウイイレは難易度低いから慣れれば余裕〜
クアラルンプール
2009年05月11日 16:21:00投稿
どうしたらへなへなにならないか教えてください。
ちょっとしいかゲージがたまってない状態でRを押すとダメなんでしょうか?・・・
サカポン
2009年05月12日 17:13:40投稿
ドリブルでゴールする
めったにできないけど…
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。