ユーザー評価
83.7
レビュー総数 225件963
アクション | PSP
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:2
あにた 2010年07月02日 18:40:04投稿
PSP
太鼓の開獣 2010年07月03日 12:49:55投稿
tenpes::google 2010年07月03日 13:34:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
帝王コクーンメーデン 2010年02月23日 14:47:34投稿
遊輝 2010年02月12日 04:42:57投稿
回答数:3
チャゲチャゲ 2010年02月13日 15:39:45投稿
x梓x 2013年5月31日
10814 View!
せみせみ 2013年5月31日
13204 View!
by不意 2013年5月31日
1329 View!
スポンサーリンク
太鼓の開獣
2010年07月03日 12:49:55投稿
『帝王の骨』はハガンコンゴウから倒した方がいいですょww
武器は神属性の
ショートで行けばいいと…ぉもぅw
オレは、宝剣 王昭君 改でぃきましたょww
ガァァァァンバレ!!!!!
tenpes::google
2010年07月03日 13:34:48投稿
質問一覧の検索で「帝王の骨」と検索したら、たくさん出てきますので
それを参考にしてみてはいかがでしょうか。
※クリアできないだけでは、他の人にとってもそうだと思うのですが
どうクリア出来ないのかが通じませんので
もう少し装備品や他の詳細をお願いしたいです。
私としてのアドバイスをさせていただきます。
【】はアラガミ名などの名前
●アドバイス
1.最初に【Oバイアル】や【体力増強剤(改)】などは使っておきます。
【ハガン】を倒すよりも先に【ザイゴート】を倒す必要があります。
放っておくと邪魔をしてきて厄介なので・・・
2.【ハガンコンゴウ】から倒すといいです。
場所はスタート地点から降りたB地点です。
【ハガン】の腕や頭などは貫通系のパレットで攻撃。
OPを切らしたら、【OP回復アイテム】を使う、もしくは
【ハガン】の腕や頭を攻撃してOPを回復する。
頭を狙われると【ハガン】は刹那にひるみます。
3.【ザイゴート】を倒してハガンと戦っている最中に
【ディアウス・ビター】がきたら、【ディアウス】を攻撃してください。
【ディアウス】は脚や頭を狙うといいです。
脚を狙っていると、少しの間ひるみます。
※あまり攻撃しすぎないように注意☆
4.2体のアラガミの攻撃は防ぐ必要がありますが、
【ディアウス】のは全弾ガードするとスタミナが切れます。
【ディアウス】の追尾機能のある連続で放ってくる丸い電気?みたいなのは
必ず全てを防御しないでください。スタミナが切れて体力が減ります。
※限度が過ぎると【ディアウス】が怒ってしまう場合がありますので
【スタングレネード】を使って目をくらましてあげます。
その間、【ハガン】に攻撃を
【ディアウス】は【ハガン】より立ち直りが早いです。
5.ある程度【ディアウス】を攻撃したら、【ハガン】に攻撃を再開します。
6.【ハガン】と【ディアウス】は2体が怒っていると、やられる確率が上がります。
2体を怒らすのは、止めておいた方が良いです。
7.【ハガン】を倒したら、OPをMAXにして【ディアウス】に挑みます。
8.【ディアウス】との対決は広い場所で、E〜F地点が好ましいです。
9.【ディアウス】の攻撃を防御や避けたりしながら、
脚や頭を攻撃してK.Oで終わりです。
※【ディアウス】のマントは破壊しやすいので、
パレットで破壊するとよいかもしれません。
そのかわり、怒ってきます。
●装備品
刀身:破砕と切断系のある神属性のもの
例:ヤエガキなどのバスター系
または、時間がかかりますけど神属性のショート系
銃身:神属性に対しての威力が高いもの
例:79式キャノンから派生で強化していく
【320式キャノン】
※この銃は破砕防御などが下がったりします。
装甲:雷属性に対して、防御が高いもの
例:対雷タワーからの強化の【剛雷タワー】
または、支援シールドからの強化の
ユーバーセンスがついている【剛支援シールド】
装飾品1:破砕強化やガード強化的なもの
装飾品2:対電気強化や神属性強化
(直進で撃てる)パレット:神属性
●コウタ、ジーナ、アリサ、カレルなどの援護系はいた方がいい。
私はバスターで倒しました。根気強く、頑張って
長文、失礼いたします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。