!)@青のトリニティの場所の詳細情報 !)Aアグラバーの開いてない所のあけかた ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

!)@青のトリニティの場所の詳細情報
!)Aアグラバーの開いてない所のあけかた
!)B凍てつく魔石の取り方 と 持ってる敵の簡単な倒し方
この3つを教えてください。
多くてすみません。
既出のもあってすみません。
一応自分で調べたんですがわからなくて・・・・・。
わかる方教えてください。おねがいします。

回答(6)

すみません。文字化けしてしまいました。
!)@=1、
!)A=2、
!)B=3
です。よろしくおねがいします。
青のトリニティがある場所
トラバースタウン 1番街(2つ)、3番街(コードに電気を流すばしょ付近でまわれ右して、後ろのスロープをのぼった角)、魔法使いの書斎
ワンダーランド  ハスの森(2箇所、1つは、すずらんみたいな花がある隠された場所)
オリンポスコロシアム (2箇所)
ディープジャングル  キャンプ、奥地の大樹
アグラバー  バザール、魔法の洞窟(沈黙の間)
モンストロ  腹部5、水位が低下した後の口、のど
ホロウバスティオン  地下牢、大紋壁
アグラバーの開いてない所のあけかた
これが、どこのことか、よくわからないのですが・・・

魔法の洞窟の「広間」にある黄色のトリニティを発動させると、つぼみたいな置物が階下に落っこちます。
沈黙の間に行くと、その落っこちた置物を足場にしてジャンプで対岸に移動できるようになっています。
(上手い人は、ハイジャンプでも行けるようですし、グライドでも移動できます。)
対岸の扉を入ると「隠された部屋」に行けます。像があります。これにふれると通常しまっているその部屋の扉が開きます。
凍てつく魔石の取り方 と 持ってる敵の簡単な倒し方

シーネオン、シェルタリングゾーンが持っています。アトランティカにいるふわふわしたクラゲを連想するようなハートレスですね。
ホワイトマッシュルームをブリザド系の魔法で喜ばせるともらえることがあります。(こちらの方がもらえる確率が高いです)
ありがとうございます。
魔法使いの書斎 と キャンプ と 奥地の大樹 とハスの森二つの詳しいとりかたおしえてください。
お願いしますw
魔法使いの書斎
床に普通にマークがあります。・・・魔法使いの書斎に行くためには、3番街にある炎のマークがあるドアにファイアー系の魔法をあて、動く浮島をジャンプで移動し、館の壊れている壁の部分から内部に入ってください。

ディープジャングルのキャンプ
カバの沼につながる道のちょっと手前の地上にマークがあります。
奥地の大樹 
樹上の家から階段で降りてきてすぐの場所にマークがあります。マップが草地でみどり色であるため、見落としやすいのだと思います。

ハスの森
1つは、ハートの女王の城から森に入って、真ん中あたりを右に行ったあたりの地上にマークがあります。きのこの近くです。
もう1つは、裁判が終わった後、森に入ってすぐ左方向に岩が出現します。これを池?に投げ込みます。すると、池の中にハスの葉が浮き上がります。その葉を利用すると隠された場所に行くことができます。マークは地面にあります。