ドラゴンクエスト系を初めて買います 星空の守り人、幻の大地 ジョ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容


ドラゴンクエスト系を初めて買います

星空の守り人、幻の大地
ジョーカー2

どれが楽しいでしょうか?

理由もつけて教えて下さい

回答(6)

選ぶとしたら9かジョーカー2です。
9はアルティメットヒッツなのでお手頃な値段で購入できます。
ジョーカー2は初心者でも楽しくプレイできます。
どちらにするかゆっくり考えてみてください!!
私はRPGゲームが好きですので、DQIX「星空の守り人」とDSでのリメーク版DQVI「幻の大地」両方購入しプレイしています。昨年話題となったDQIXの「すれ違い通信」は残念ながら以前ほどすれ違いしなくなってきましたが、それでもDQVIに比べれば大きな駅周辺にラッシュ時に行くとまだまだいらっしゃいます。1日1回更新のWiFiショッピングもまだ続いていますので、難しくないRPGでもよく、かつ長くプレイできるゲームでしたらDQIXを。残念ながらDQVIはDQIXのように+αの楽しみがほとんどないと思います。

新作のDQMJ2はプレイしていませんので分かりません。私はモンスター「錬金」に興味がありませんので購入する予定もプレイする気もありませんが。
6は、しばらくハマりますが、すぐ行き詰まりますし、
クリアして隠れボス倒したら(ネタバレ?)
やることなくなります。(個人の感想)

DQMJ2は持ってないです。すいませんね

なので個人的には9が一番好きです!!
進路も分かりやすいし、ストーリーも感動しますし(個人の感想)、
宝の地図や配信クエストなどなど、クリア後のやりこみ要素も充分かと^^
貴方の好きなゲームタイプによって変わってきます。
そもそも最近のドラクエはブランド化していると言われますし、僕もそう思う時が時々あります。今のドラクエは世界観で成り立ってると言っても過言ではないのです。(←過言です)

IXとJ2は、ストーリーは別に面白くありません。
個人的な考えですが、ドラクエは天空シリーズ(IV、V、VI)のストーリーが一番面白いです。

初めてドラクエをやるなら、IXをお勧めします。以前のドラクエよりコアさが減っており、難易度という敷居も低いです。つまり、スタートにはもってこいです。

ドラクエファンとしては、そこで終わるのではなく出来ればその後、以前作も知ってもらってドラクエの世界観を理解して欲しいと願います。J2のようなモンスターズは、歴代ドラクエに登場するモンスター達を知ってからプレイする方が何倍も面白いです。

ただ……今IXは下火になりつつあります。VIはリメイクなのでさらにその下を回ります。
以上の理由であまり強くお勧めは出来ません。

やはり貴方の好きなジャンルが分からないことには何とも言えないのですが、少なくとも外伝作品は本作を知ってからプレイするべきだと思います。いや、人の自由なんですけどね……?
初めてやるなら自分は断然?だと思います
理由は、?もDQMJ?もドラクエシリーズを知っていた方がクリア後もかなり楽しめるからです
逆に、ドラクエシリーズを知らない場合クリア後は楽しみが失せてしまうかもしれないです
?の部分は6です
普通に入力したらなぜかはじかれてしまった・・・orz