ユーザー評価
83.7
レビュー総数 225件963
アクション | PSP
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:9
兄貴のブースト 2010年01月30日 02:16:56投稿
RPG
いまにぃ 2010年01月30日 09:39:14投稿
パスワード忘れた 2010年01月30日 10:19:57投稿
最強兵器 2010年01月30日 10:42:40投稿
ヴァジュ羅 2010年01月30日 12:17:51投稿
ハルサゲ 2010年01月30日 12:39:15投稿
kasasasi 2010年01月30日 14:08:26投稿
asdew 2010年01月31日 13:20:24投稿
龍丼 2010年04月02日 11:16:40投稿
暗い太陽 2010年09月29日 15:29:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
替天行道 2010年02月14日 20:20:04投稿
回答数:0
ゼドψ 2010年03月07日 23:48:17投稿
回答数:3
ポップアップ 2010年02月18日 23:17:34投稿
レイヴンハンター 2013年5月31日
1003 View!
ハルサゲ 2013年5月31日
1331 View!
殲滅天使レン 2013年5月31日
762 View!
スポンサーリンク
いまにぃ
2010年01月30日 09:39:14投稿
うまく使うことができれば戦略にも幅がでていいと思います。
が、それほど深く考える必要は無いと思います。
実際私もあまり使いませんし、問題ないでしょう。
パスワード忘れた
2010年01月30日 10:19:57投稿
回避できるならまず問題無いでしょう。
自分はバスターを使っててそのせいでシールドを使うようになってきたけど。バスターと盾は相性が良いからね。
最強兵器
2010年01月30日 10:42:40投稿
「する」というより緊急措置として使うのが良いでしょう。
位置的関係で回避するより盾で防御したほうが良い場合があったりします。
使う場面は人とそれぞれなので一概に言えませんが、とっさに出せるようにはしたほうが良いと思いますね。
ヴァジュ羅
2010年01月30日 12:17:51投稿
自分も最強兵器さんと似たような答えですが…
相手が攻撃してくるのがわかったときに、極近距離にいたり、攻撃モーション中で回避不能だと思うときはシールド展開。
そこそこ距離があるなら、○ボタンで回避すればいいんじゃないでしょうか。
まあ、人それぞれに戦い方がありますので、自分に一番いい方法を採ってください。
長文失礼しましたm(_ _)m
ハルサゲ
2010年01月30日 12:39:15投稿
だから、タワー系を装備してます。
まぁ、いざという時はしますけどね
kasasasi
2010年01月30日 14:08:26投稿
範囲が広く、ダメージが低いものには使ってもいいと思います。
放電を盾でガードしてノックバックをキャンセルするとステップ二回するよりはスタミナ的にもいいと。
asdew
2010年01月31日 13:20:24投稿
するタイミングは体験版では少ないでしょう
あるとすればヴァジュラの落雷回避に間に合わない時
製品版なんかではスサノオが超広範囲にモルターのような弾丸を連発したりするので
とっさの判断でガードできるように練習した方がいいでしょう
龍丼
2010年04月02日 11:16:40投稿
下手なので、すぐ死んでしまうから
暗い太陽
2010年09月29日 15:29:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。