ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:6
愚地 2009年02月23日 18:47:47投稿
大剣
サーティーズ 2009年02月23日 18:49:51投稿
RaY 2009年02月23日 18:50:48投稿
RaY 2009年02月23日 18:56:32投稿
器用人 2009年02月23日 19:10:17投稿
Fess 2009年02月23日 19:44:47投稿
トモユキ 2009年02月23日 20:22:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ケムッ村 2008年09月14日 21:02:30投稿
ハイスピード 2008年12月24日 15:52:44投稿
ドラゴンボーズ 2009年06月05日 22:43:39投稿
深紅の巨竜★ 2013年5月31日
4118 View!
神らしい 2013年5月31日
1690 View!
ソラシン 2013年5月31日
2127 View!
スポンサーリンク
サーティーズ
2009年02月23日 18:49:51投稿
慣れが必要ですが、モンスターの振り向き様に合わせて溜め3を当てる〜回避。
訓練所のティガあたりで練習しましょう。
RaY
2009年02月23日 18:50:48投稿
基本は抜刀攻撃。
攻撃し続けられる状況ならなぎ払いと切り上げの繰り返し。
抜刀状態で、攻撃のチャンスのときはなぎ払い。
噛み付き?的な攻撃はチャンス。
RaY
2009年02月23日 18:56:32投稿
器用人
2009年02月23日 19:10:17投稿
抜刀→回避→納刀→攻撃の隙をみつける→抜刀→回避→納刀の繰り返しです。隙が長いと判断したら抜刀を抜刀溜めにするだけです。
武器は攻撃力の高いほうが、溜め切り時のダメージでかくなります。
Fess
2009年02月23日 19:44:47投稿
・抜刀斬り→回避→納刀→逃げるの繰り返し。一撃離脱です。
・後は敵の攻撃後(突進後など)に、ボスの振り返り前にタメを始め、
振り向いた頭にタメ3をぶつける攻撃が主流になります。
・落とし穴時などは、デンプシーと呼ばれる、
なぎ払い→切り上げを延々と繰り返すコトができます。
斬れ味+1、抜刀術スキルなどをつけていると、
上位レウスくらいなら、頭にタメ3を10発ぶつければ、たいがい死んでます。
トモユキ
2009年02月23日 20:22:53投稿
モンスターの振り向き時に溜めを喰らわすなどでしょうか。(抜刀術があると良いかと)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。