キャスト16、レンジャー9(転成は55レベで1回、PPに振りました)
なんですが
マガシがなかなか攻略出来ません(;´∩`)
攻略の秘訣などを
教えて下さい('∀'●)
また
「〜レベぐらいのバレットは
持っておいたほうが良いよ」
など、ありましたら
よろしくお願いします(´∀`)
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2011年2月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900618 |
ミツルーツ
2011年05月28日 03:08:50投稿
55で一回転生だとかなりきついですから
FMやIMでLV上げたほうがいいかと
もしそのLVでマガシに行くならば
サイドストーリーの報酬で貰えるクレア系の武器がお勧めです
全てがロック数+1でAランクですが10LVから装備できます
あとはRaなのでバーントラップEXやウイルストラップなどを使用しつつ
回復には杖ではなくハンドガンのチャージ?をお勧めします
キャストRaなので法撃力が低く杖の回復量が少ないですから
長々とすみませんが参考になれば幸いです
ぱにょ
2011年05月28日 08:33:27投稿
quartetto
2011年05月27日 23:57:24投稿
Raなのでレーザーカノンのチャージ2をお勧めしますm(__)m
かなり楽ですよ♪(`∀´)
ぱにょ
2011年05月28日 00:12:11投稿
緑火
2011年05月28日 00:02:47投稿
ザルアで防御下げて、グレネードの溜めで一掃とか
大斧でアンガ・グルッダとか。
低レベル帯では一撃でやられる事が多いので、
そうならないよう、ハーフディフェンスつけるなり、
回復薬デッドライン・・は使えるかわかりませんが、つけるなり、
アビリティと色々併用して
相手に攻撃される前に倒せるようすればクリアできるかと。
長文失礼しました
ぱにょ
2011年05月28日 00:14:42投稿
ゲスト 2011年05月28日 00:09:13投稿
ハーフディフェンスが発動しても良い事は何もないし、無駄にコストを食うので間違っても付けない方が良いです。
ゲーム的に上手くなりたくないなら構わないですが。
瞬殺できないなら生き延びる為の準備をして挑むのをオススメします。
できれば補助テクつけて「えこえこステッキくん」は持って行きましょう。
ぱにょ
2011年05月28日 00:15:53投稿
ゲスト 2011年05月28日 00:42:44投稿
ちょっと寄り道になる気はしますが、RaだけでなくBrも少しずつ上げた方がアビリティを習得できるので生存率が高くなります。
HuやFoのアビリティにも役に立つのもありますしね。
ぱにょ
2011年05月28日 00:47:19投稿
大事ですよね(*´∇`)笑
エスイグレック
2011年05月28日 06:27:32投稿
そのレベル帯でのお勧め武器は、回復補助用の『えこえこステッキくん』←パスワードで簡単に入手出来ます。
ついでに、慣れない内は雑魚が大量に出て来るエリアでは立ち止まるPAは控えた方が良いと思います。その間に後ろや側面から攻撃されてしまいます。ブレードデストラクションのような動きながらのPAを使うと良いかもしれません。あとディーガを放つヴァンダ・オルガ(だっけ?)には特に注意してください。
長文失礼しました。
ぱにょ
2011年05月28日 08:35:06投稿
ゲスト 2011年05月28日 12:16:11投稿
クリアできないとタイプポイントは入らないので、無理せずクリアできるミッションを積み重ねた方が確実かと。
タイプLv足らないと思いますよ…
ぱにょ
2011年05月28日 15:37:42投稿
メタルキング
2011年05月28日 12:23:45投稿
ぱにょ
2011年05月28日 15:38:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。