ねむねご作りたいのですが、性格、努力値、個体値など教えてほしいです。
あとこいつ入れるならほかにこいつをパーティーにいれとくといいというポケモンはなんでしょうか?
返答お願いしますm(_ _)m
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2009年9月12日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370517903 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター ハートゴールド |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 5 位
endofworld
2010年04月04日 00:58:24投稿
努力値:HP252 防御or特攻252 特防6
持ち物:たべのこし
技:確定 眠る 寝言
選択 冷凍B 波乗り
耐久型にするか特殊アタッカーにするかはパーティのによって決める。
amoebaaaa
2010年04月04日 08:49:07投稿
HB252 S6@食べ残し
眠る/寝言/波乗り/冷凍B
よくあるねむねご型。個体値はHBDの3Vは欲しい。妥協してHB。
saku08
2010年04月04日 18:37:28投稿
Bに252振ったらDがちょっと軟くなると思いますし、
調整したほうがいいと思います。
Dを調整して残りをBに振る感じがいいと思います。
ゲンガーとかラティの不一致10万ボルトでさえ、乱数で2発で落ちてしまいますし。
D84振ればゲンガーとかラティとか確3になりますよ。
仮想敵を自分で決めて調整してみる事をおすすめします。
saku08
2010年04月04日 18:41:42投稿
1対1でポケモンバトルすれば別ですが、
大抵交換される→弱点つかれる
の流れで生き延びれて4ターン、早くて3ターンふらいなので、
たべのこしより一気に回復できるオボンもいいかもしれません。
たべのこしではサンダースの10万ボルトは2発たえられませんが、
オボンなら調整しだいで耐えられます。
私はオボンを使う派です
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。