討伐=討伐時間となぜか
なってるので、なんか違うような気がしますが…
アカム
弱点属性は、雷か龍になります。
突進・尻尾のなぎ払い・プレス・振り向きざまでの攻撃(噛み付きなのかかち上げなのかわかりませんが)・咆哮ブレス が大まかな攻撃です。
突進は慣れてさえいれば避けれたり、しますが、慣れないでよく喰らう様なら、閃光玉での足止めや回避性能をつけた方がいいですね。
尻尾なぎ払いは、動作がわかりやすいので画面から見て右側に近くにいなかったら大丈夫です。近くだったら腹に潜るか離れるか判断する。
振り向きざまの攻撃は厄介ですが、慣れたらどおって事はないですね。これは、私は感覚で避けるので…
咆哮ブレスは直線上と口の真横にいなければ喰らわないですが、潜っり→浮上→咆哮ブレス は首を動かして範囲を広げるのがあります。音爆弾を使い強制解除方法もありますが、潜って追尾しないで浮上の場合は浮上してくる位置が決まってるので、ダッシュで近付き、咆哮ブレス中に攻撃し放題になります。これは慣れかになりますが…
ウカム
火が弱点。
こちらも、突進や突進ダイブがあり、避けれなければ、回避性能や閃光玉解除で。
ブレスは3種類位あります。立ち上がりのブレスは中距離の位置に半円まではいかないが、首を動かしながらはいてきます。その際、凍りの粒が飛んでくるので無難なのは遠距離の位置に逃げる。ウカムの後ろに行くですかね…腹の位置にいると飛んできます。これも慣れで、だいたいどの辺に飛んでくるか予測できる様になります。
まぁ…まずはやってみてください。
個人的な意見ですが、やりもしないですぐ人に聞いたり、サイトを見てやるのって、なんか違う気がします