3Gからハンマーに挑戦
しはじめたんですが、
今までモンハンをやってきて
自分はある程度の
武器に挑戦したんですが、
やっぱり勢いで手数を多くする
戦い癖があるんみたいで
あまり属性と火力を
どうみたらいいか理解してないんですが
手数が多い場合は
どちらをみたらいいんでしょうか??
それとハンマーの場合は
よくためを使って狩るので
このときの防具のおすすめとかも
できれば教えてほしいですp(´⌒`q)
ハンマーについては
全然知識がないもので…(^_^;)
長文失礼しましたm(_ _)m
返答よろしくお願いします(>_<)
ホワイトシャーク
2012年03月22日 03:11:13投稿
使用武器・対モンスター・スキル構成 等で、一概に、言えないです。
基本的に言われるのは弱点属性で挑んだ方が良いとされてます。
大剣は2ndGでは無属性が基本的に良いとされてました(溜め補正が属性はかからないため)
トライは分かりませんが、3rdで溜め補正で属性もかかる ので大剣も属性が良いと言われてます。なので、多分今作もそうかもしれない。
ハンマーも基本的に弱点属性が良いかもしれないです。
片手剣・双剣はほぼ、属性武器の方が良いとされている。
ただ、攻撃力と属性値だけではなんとも…切れ味や会心率も絡んできますし…
防具については、モンハンはその方の、腕や考え・対モンスター・使用武器・プレイスタイル など様々な条件で変わるので、他人が「これは貴方にはピッタリ」と断言は出来ません。解答は複数もあがりますし、ざっくばらんなそういうのは質問じゃなく要望に近く、類似の質問を何人も立ててスレが荒れ放題になるので…
ハンマーは、集中があった方が良い人と無い方が良いと、別れますし、回避に自信があるなら回避性能はいらなく火力をupするスキルにしたり、自信がないなら回避性能はつける との人もいますし…他にもありますけど…
瑠璃色の幻想
2012年03月22日 14:08:46投稿
答えてくださって
ありがとうございます(^_^;)
やっぱりそれぞれ個性があるので
断言はできないんですねp(´⌒`q)
できれば
サイト通して
いろいろ教えてもらえませんか??
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。